簡単美味しい☆春菊の胡麻和え

chinamori @cook_40230664
使う調味料は麺つゆと擦り胡麻、砂糖のみ☆
ホウレン草、キャベツ、インゲンにもとっても合います♪お弁当のオカズにも!
このレシピの生い立ち
簡単・手間いらずで、大好きな胡麻和えが作れないか試した結果産まれたお手軽レシピ☆ダンナ君にも大好評!!春菊以外にもキャベツ、ホウレン草、インゲンなどでも美味しいです♪
作り方
- 1
春菊を洗って、傷んでる部分があれば取り除きます。
根元の乾燥してる部分はチョンと落としておきます。 - 2
塩を一つまみ入れた湯が湧いたら、1の春菊を投入。
お好みの硬さで茹でて下さい。
私はだいたい1分弱くらいです♪ - 3
茹であがったら冷水で流して、しっかり水分を絞ります。
その後、だいたい3cm幅に切ります。 - 4
ボウルに★の調味料を入れて、簡単に混ぜます。
- 5
3の春菊を投入して、全体に味がなじむ様に混ぜます。
始めはちょっと混ざりにくいですが、次第になじんできます♪ - 6
器に盛り付けて、出来上がり☆
コツ・ポイント
特にコツはありません(^^;)
最後に味見をした時、足りないと感じたら麺つゆや擦り胡麻を足して下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
もう一品!春菊のごま和え もう一品!春菊のごま和え
ごま和えの分量を覚えておけば、いろいろな野菜で作れます。オクラやいんげん、ほうれん草、小松菜など あと一品が今作れます。 Little Darling
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19530443