意外!?さつまいもとごぼうのお味噌汁

sweeterm @sweeterm
いつもと違う味噌汁の具。食物繊維たっぷり。ほっこりする味。秋冬メニュー。
このレシピの生い立ち
さつまいもとごぼうが余ったのでお味噌汁にしました。
味噌の量を見直しました(2022現在100cc:小匙1)
意外!?さつまいもとごぼうのお味噌汁
いつもと違う味噌汁の具。食物繊維たっぷり。ほっこりする味。秋冬メニュー。
このレシピの生い立ち
さつまいもとごぼうが余ったのでお味噌汁にしました。
味噌の量を見直しました(2022現在100cc:小匙1)
作り方
- 1
[切る]
さつまいも:細切り
ごぼう:ささがき - 2
[茹でる]
湯を沸かし、さつまいもとごぼうを茹でる。
★アクをとる。さつまいもの色が変わるまで。 - 3
[煮る]
出汁にさつまいもとごぼうを入れて煮立て、火を弱めて味噌を溶かす。
コツ・ポイント
・下茹でしないとアクが出る。
・味噌を加えたら煮立てない。香りがとぶ。
・仕上げにゴマをふっても良い
・出汁は昆布だし(顆粒・塩無)を使用していますが、普段使いのものでOK
似たレシピ
-
-
さつま芋の味噌煮・・・ってか、味噌汁 さつま芋の味噌煮・・・ってか、味噌汁
難しいコトは何もありません。要はいつもの味噌汁の具をさつま芋にするだけ!残念なさつま芋も、ほっこり甘くなるよ。 RYONUTS -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19530802