簡単!むき栗雑穀ごはん

料理教室すぷらうと
料理教室すぷらうと @cook_40051198

おいしそうなむき栗に出会ったら、ぜひ作ってください。
このレシピの生い立ち
秋になり、母親が作ってくれた栗ごはん。栗をひとつひとつ手でむいていた母親みたいにはなれませんが、しゅんの味を子どもに伝えたくて作ってみました。

簡単!むき栗雑穀ごはん

おいしそうなむき栗に出会ったら、ぜひ作ってください。
このレシピの生い立ち
秋になり、母親が作ってくれた栗ごはん。栗をひとつひとつ手でむいていた母親みたいにはなれませんが、しゅんの味を子どもに伝えたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白米 2合
  2. 雑穀ごはんの素 1袋
  3. むき栗(生) 130g
  4. 少々

作り方

  1. 1

    白米をといでから水を入れて約30分おく。雑穀ごはんの素をいれて、よく混ぜておく。むき栗はさっと洗って水気をきっておく。

  2. 2

    むき栗は白米の上においていつものようにごはんを炊く。

  3. 3

    出来上がったら栗をこわさないように混ぜて、ひとり分盛り付けたら少しの塩をかけてできあがり。

コツ・ポイント

雑穀ごはんの素をいれることでよりおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理教室すぷらうと
に公開
小学校の栄養士や幼稚園の保育補助の経験を生かした管理栄養士ママが2021年4月より明光企画 ポイントペーパーで「こどもとできるクッキング」レシピ掲載しています。2023年3月〜地域を取材する登録ライター(記者)としても活動しています。
もっと読む

似たレシピ