超簡単卵なしポテトサラダ

ともこさん。
ともこさん。 @cook_40237241

タッパと包丁とまな板だけでできます
超簡単!思い立ったらすぐできる!
このレシピの生い立ち
つくりおきを一品作りたいけど 時間をかけたくなくてずぼらに作りました

超簡単卵なしポテトサラダ

タッパと包丁とまな板だけでできます
超簡単!思い立ったらすぐできる!
このレシピの生い立ち
つくりおきを一品作りたいけど 時間をかけたくなくてずぼらに作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 中くらいのじゃがいも 4つ
  2. 人参うすぎり 5〜6枚
  3. きゅうり 半本
  4. 塩コショウ 少々
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    人参は薄切り5〜6枚ほどを千切りに

  2. 2

    じゃがいもに十時にきれめをいれる

  3. 3

    きゅうり半本をうすぎりにして塩を少々揉み込みます。
    5分ほどおいたら水分を手で絞ります。

  4. 4


    きゅうりの塩もみは保存用のタッパですると、洗い物が減って楽チンです(^○^)

  5. 5

    せんぎりにした人参をぬらしてタッパに入れてレンジで2分ほどチン!

  6. 6

    タッパから人参をとりだして、1のじゃがいもをレンジで5分ほど加熱します。
    濡らしてラップにくるんでもオッケーです。

  7. 7

    あつあつのじゃがいもをタッパのままとりだして水をだばーっといれて一気に冷やして皮を剥きやすくしたところで
    皮むき。

  8. 8

    皮をむいたじゃがいもをたっぱのままマッシャーやスプーンでつぶします。

  9. 9

    つぶしたじゃがいもに人参をいれます

  10. 10

    8がある程度冷めたら絞ったきゅうりを入れて塩コショウを少々、そしてマヨネーズを好みの量入れて
    混ぜて、完成!

  11. 11

    使うのはまな板、包丁、保存用タッパ、加熱用タッパ!
    洗い物は加熱用のタッパとまな板と包丁だけ!簡単です^ ^

コツ・ポイント

特にありません。適当で大丈夫です^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともこさん。
ともこさん。 @cook_40237241
に公開
残りものリメイク、鶏肉料理が好きです^ ^
もっと読む

似たレシピ