離乳食中期~☆味噌そぼろうどん

*みっぽこ*
*みっぽこ* @cook_40183730

パサつくお肉も、とろみを聞かせたあんかけうどんで食べやすくなります(*^^*)

このレシピの生い立ち
みそ味を取り入れてみたかったので、大好きなうどんで作ってみました(^^)味噌は味が濃いのでごく少量で♪香りもよく美味しそうなうどんになります☆

離乳食中期~☆味噌そぼろうどん

パサつくお肉も、とろみを聞かせたあんかけうどんで食べやすくなります(*^^*)

このレシピの生い立ち
みそ味を取り入れてみたかったので、大好きなうどんで作ってみました(^^)味噌は味が濃いのでごく少量で♪香りもよく美味しそうなうどんになります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. とりひき肉 10g
  2. 玉ねぎ 少々
  3. 昆布だし 50cc
  4. 味噌 適量
  5. うどん 適量

作り方

  1. 1

    とりひき肉をほぐしながら水から茹でます(^^)

  2. 2

    お好みの野菜(今回は玉ねぎ)を細かく刻みます(^^)

  3. 3

    昆布だし(レシピID20277271)に味噌を溶いて、ひき肉と野菜を入れてひと煮たちさせます(^^)

  4. 4

    細かく刻んだうどんを茹でて、スープに入れてとろみを付けたら完成♪

  5. 5

    とろみ付けは市販のとろみ粉や高野豆腐のすりおろしなどで(^^)

コツ・ポイント

野菜は好きなもので作ってみてください♪
野菜入りのそぼろスープは、たくさん作って冷凍しても便利です(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*みっぽこ*
*みっぽこ* @cook_40183730
に公開
息子の離乳食や、簡単おかずを中心に載せています(*^^*)♪お菓子作りやパン作りもチャレンジしたいです(^^)
もっと読む

似たレシピ