離乳食中期~☆味噌そぼろうどん

*みっぽこ* @cook_40183730
パサつくお肉も、とろみを聞かせたあんかけうどんで食べやすくなります(*^^*)
このレシピの生い立ち
みそ味を取り入れてみたかったので、大好きなうどんで作ってみました(^^)味噌は味が濃いのでごく少量で♪香りもよく美味しそうなうどんになります☆
離乳食中期~☆味噌そぼろうどん
パサつくお肉も、とろみを聞かせたあんかけうどんで食べやすくなります(*^^*)
このレシピの生い立ち
みそ味を取り入れてみたかったので、大好きなうどんで作ってみました(^^)味噌は味が濃いのでごく少量で♪香りもよく美味しそうなうどんになります☆
作り方
- 1
とりひき肉をほぐしながら水から茹でます(^^)
- 2
お好みの野菜(今回は玉ねぎ)を細かく刻みます(^^)
- 3
昆布だし(レシピID20277271)に味噌を溶いて、ひき肉と野菜を入れてひと煮たちさせます(^^)
- 4
細かく刻んだうどんを茹でて、スープに入れてとろみを付けたら完成♪
- 5
とろみ付けは市販のとろみ粉や高野豆腐のすりおろしなどで(^^)
コツ・ポイント
野菜は好きなもので作ってみてください♪
野菜入りのそぼろスープは、たくさん作って冷凍しても便利です(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
鶏そぼろ粥(離乳食:中期) 鶏そぼろ粥(離乳食:中期)
離乳食で鶏肉に挑戦するときは、鶏ささみから始めましょう。徐々に慣れてきたら、ささみや胸肉のひき肉を使って調理します。お粥に混ぜたり、とろみをつけたりして食べることで口当たりがよくなり食べやすくなります。 渋川市 -
-
離乳食★【中期】キャベツのそぼろあんかけ 離乳食★【中期】キャベツのそぼろあんかけ
とろぉ~り、あんかけ♫♬ささ身を使用して、簡単!レンジであんかけ!です(o^∀^o)とろみがついてるので食べやすいです! ゆりさんママ -
-
-
-
-
【離乳食中期】野菜入り鶏そぼろ 【離乳食中期】野菜入り鶏そぼろ
離乳食中期の鶏そぼろ。そのままでも良いですが、カボチャにかけてそぼろあんかけ、豆腐と和えて麻婆豆腐風にしても良いですよ。 二児のママちいちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19770131