簡単ミートローフ

真里さん
真里さん @cook_40052848

混ぜて焼くだけ簡単ミートローフ。
市販のデミグラスソースを使ったグレービーソースをかけて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
ミックスベジタブルでかさ増しした、混ぜて焼くだけのミートローフです。かなり手抜きですが出来上がりはばっちりです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 合挽肉 300g
  2. 玉ねぎのみじん切り 1カップ
  3. パン粉 1/2カップ
  4. ハッピーソルト 大匙1
  5. ナツメッグ 小匙2
  6. ミックスベジタブル(冷凍) 1カップ
  7. うずらの卵の水煮 8個
  8. 牛乳 200cc
  9. 市販のデミグラスソースフレーク 大匙2
  10. じゃがいも(付合せ) 4個

作り方

  1. 1

    挽肉は回帰水に10分浸けてからざるに上げ水気を切っておく。
    ミックスベジタブルは回帰水をかけて流水解凍する。

  2. 2

    ボールに1と玉ねぎパン粉、ハッピーソルト、ナツメッグを入れて粘りが出るまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    2を2等分して長さ30cmに切ったホイルに乗せ中心にうずら卵を4個づつ入れて20cmの円柱状に形を整え両端のホイルを絞る

  4. 4

    3をオーブンで20分焼く。付合せのじゃがいもは皮をよく洗い電子レンジで5分加熱してから一緒にオーブンに入れる。

  5. 5

    鍋に牛乳とデミグラスソースフレークを入れかき混ぜながら弱火にかけ10分ほどゆっくりと加熱してソースを作る。

  6. 6

    4を取り出し1本を4等分に切って1人前2切れづつ皿に盛る。じゃがいもは両手で四角を作るように上部を潰して皿に盛る。

  7. 7

    ミートローフに5をかける。

コツ・ポイント

市販のデミグラスは固形のルーを使用する場合は2かけぐらいを目安とし濃度は牛乳でコントロールしてください。
ひき肉を回帰水に浸けない場合は牛乳を大匙3加えてください。ハッピーソルトはstudiomocのHPから購入できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ