簡単ピザ☆Cシートで片付けを楽する工夫

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

クッキングシートとピザストーンをを活用してまな板やラップを使わず片付けが楽になる工夫のご紹介、具材は生ハムです。
このレシピの生い立ち
ピザ生地から作る時、以前はこねたり、伸ばしたりするのにまな板にラップを巻いたり、焼けた後カットする際もまな板を使ってましたが、クッキングシートを使うとこの工程がすべてシートを上でできることに気が付き、今はこの作り方でやっています。

簡単ピザ☆Cシートで片付けを楽する工夫

クッキングシートとピザストーンをを活用してまな板やラップを使わず片付けが楽になる工夫のご紹介、具材は生ハムです。
このレシピの生い立ち
ピザ生地から作る時、以前はこねたり、伸ばしたりするのにまな板にラップを巻いたり、焼けた後カットする際もまな板を使ってましたが、クッキングシートを使うとこの工程がすべてシートを上でできることに気が付き、今はこの作り方でやっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. ピザ生地 100g
  2. トマトソース 大さじ1.5
  3. 生ハム 3枚
  4. 玉ねぎ 適宜
  5. イタリアンセリ 適宜
  6. シュレッドチーズ 適宜
  7. クッキングシート 1枚

作り方

  1. 1

    ピザストーンはオーブンに入れ240℃で20分余熱する。ピザストーンのサイズにクッキングペーパーを切り生地を載せる。

  2. 2

    手のひらで生地を押し付け丸く広げたら生地を持ち指で厚い部分を伸ばしながら生地を伸ばしていく。

  3. 3

    直径20cmくらいまで伸ばしたら生地の完成。

  4. 4

    クッキングシートのままピザストーンに載せ、210℃のオーブンで2分焼く。

  5. 5

    ピザストーンごと取り出し膨れたところをフォークで差して潰す。

  6. 6

    トマトソースを塗り玉ねぎを散らしチーズを満遍なく並べてチーズが溶けるまでオーブンで5~7分焼く。

  7. 7

    クッキングシートごとまな板に取りイタリアンパセリ・生ハムを載せて出来上り。

  8. 8

    クッキングシートのまま6等分にカットし、シートを滑らせ皿に盛り食卓へ。

コツ・ポイント

特にありませんが、ピザストーンは必ず充分に余熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ