さつまいもの煮物リメイク♪みたらし芋餅♪

なさままりん @cook_40238358
ちょっと残ったさつまいもの煮物…食卓に出すのには少ない
ちょっとさつまいもが小腹が満たされるおやつに変身です(*^^*)
このレシピの生い立ち
ちょっと残ったさつまいもの煮物で私のおやつに作りました(*^^*)
かぼちゃの煮物でも美味しいですよ♪
みたらしじゃなくて、バターで焼いて最後にお醤油を小匙1杯回しかけても美味しいです♡
片栗粉でもっちもちだから、お腹も満たされ甘くて幸せ♡
作り方
- 1
残ったさつまいもです
一口大が3個と微妙な量ですσ^_^; - 2
器のままで…
フォークなどで潰して下さい
皮が気になる時は取り除いてね - 3
片栗粉は潰したお芋と同量位
今回は大匙3杯入れました
同量だともっちもちで、お芋の量より少な目にするとさくもちです(笑) - 4
片栗粉を、手でよくお芋と混じるように混ぜて
形大きさはお好みで
少ないさつまいもから2個出来ました - 5
フライパンに油大匙1杯入れて、弱火強で蓋をして裏面に焦げ目がついたら、ひっくり返してもう片面も焦げ目をつける
- 6
ボウルなどに、みたらしのタレを作り
火を弱火にして、芋餅に回し掛けてフライパンを揺すって絡める - 7
タレは量が少なくて焦げやすいのでフライパンを絶えず揺すってね
タレにとろみがついて、少なくなったら完成‼︎ - 8
なかはもっちもちで美味しい♪
コツ・ポイント
片栗粉が少ないと手に着いてまとめづらいです
お芋と混ぜる時に手に着くようなら、片栗粉小さじ1杯足してみてね
硬さは耳たぶ位で、手に着かない位の生地だと丁度いいと思います
丸める時は、薄いと崩れやすいので注意して下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
玉ねぎいももち♡煮物残りで〜餅旨ー‼︎ 玉ねぎいももち♡煮物残りで〜餅旨ー‼︎
残った煮物があったら片栗粉を混ぜていももちに〜♡今回はオーブン焼きの玉ねぎとジャガイモの残りで作りました。 おはまりキッチン -
-
肉入り芋もちちくわフレッシュトマトオイ煮 肉入り芋もちちくわフレッシュトマトオイ煮
レンジで簡単芋もちと野菜ちくわをフレッシュトマトとほんのりオイスターソースときな粉の風味で楽しむヘルシーレシピです!beroneete
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19535566