STAUB鍋でパンキッシュ

JoliJoli
JoliJoli @cook_40053656

食パンを伸ばして、パイ生地代わりに
このレシピの生い立ち
ウルフギャングステーキハウスで食べきれなかったフライドポテトを、お持ち帰り用に包んでいただけたので、それを活用しようと思って作りました。

STAUB鍋でパンキッシュ

食パンを伸ばして、パイ生地代わりに
このレシピの生い立ち
ウルフギャングステーキハウスで食べきれなかったフライドポテトを、お持ち帰り用に包んでいただけたので、それを活用しようと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmSTAUB鍋1台分
  1. 食パン(6枚切り) 2〜3枚
  2. アパレイユ
  3. 生クリーム 200ml
  4. 2個
  5. 小さじ1/2
  6. 胡椒 適宜
  7. 具材(お好みのものを)
  8. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  9. ベーコン 50g
  10. ブロッコリー 小房2〜3
  11. 椎茸 1つ
  12. にんじん 2〜3cm
  13. 残り物のフライドポテト 適宜
  14. または、じゃがいも 1個
  15. トッピング
  16. ほうれん草ペースト トッピング
  17. チーズ(とろけるタイプ) 80〜100g

作り方

  1. 1

    食パンの耳を落とし、綿棒で伸ばす

  2. 2

    1枚を2当分する

  3. 3

    18cmSTAUB鍋にクッキングシートをしき、底に耳を敷き詰め、周りに伸ばした食パンを配置する

  4. 4

    ●の材料を適当な大きさに切り、炒めておく

  5. 5

    炒めた具材、残り物ポテトなどを入れて、アパレイユ(生クリーム、卵、塩胡椒を混ぜたもの)を流し入れる

  6. 6

    上からチーズを振りかけて、170度に温めたオーブンで40〜50分焼く
    ※焼き時間は目安です。

  7. 7

    粗熱が取れたら、切り分けていただきます。

コツ・ポイント

パイ生地代わりに、食パンを伸ばして使いました。
パンの耳は底に敷き詰めて無駄なく使いきります。
具材には、レストランで食べ残したフライドポテト(持ち帰ったもの)を一緒に入れました。ファーストのポテトなどでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JoliJoli
JoliJoli @cook_40053656
に公開
パリでお菓子の勉強しました。お料理は習ったことがないですが大好きですお料理もお菓子も「見た目も味も美しく☆」を目指していますどうぞよろしくおねがいします♪
もっと読む

似たレシピ