笹かまと菜花の梅✿焼きそば

ふぁびこ @cook_40039021
宮城名物「笹かま」をメインに、旬の菜花とさっぱり梅干しで春らしい焼きそばに♡味のポイントは味醂と梅干し~^^♪
このレシピの生い立ち
同級生のN松君が、宮城県南の丸森に住んでいます。丸森は、昔ながらの製法で作る、ぽたっと柔らか~い‘おばあちゃんの梅干し’で有名。そんな梅干しと名物笹かまを使った焼きそばで、震災後も頑張る丸森の人々を応援したい!!
笹かまと菜花の梅✿焼きそば
宮城名物「笹かま」をメインに、旬の菜花とさっぱり梅干しで春らしい焼きそばに♡味のポイントは味醂と梅干し~^^♪
このレシピの生い立ち
同級生のN松君が、宮城県南の丸森に住んでいます。丸森は、昔ながらの製法で作る、ぽたっと柔らか~い‘おばあちゃんの梅干し’で有名。そんな梅干しと名物笹かまを使った焼きそばで、震災後も頑張る丸森の人々を応援したい!!
作り方
- 1
笹かまは薄く斜めに削ぎ切り。梅干しは種を取って叩き味醂と混ぜておく。大きくて柔らかい梅が向いてます。
- 2
菜花はさっと茹で、笊にあけて水気をきっておく。冷めたら水気を絞り2~3㎝に切る。
- 3
フライパンに焼きそばと水を入れ、蓋をして蒸す。麺がほぐれたら1の梅干しペーストを入れ混ぜる。
- 4
菜花と笹かまも入れ、塩焼きそばの粉末調味料で味を整えれば、完成~!!
皿に盛り、切り海苔と白ごまをのせてね。
コツ・ポイント
使う梅干しによって含まれる塩分が違うので、好みで粉末調味料の量を加減してみてください。
笹かまの代わりに、ちくわや板かまぼこでも美味しいです♡
似たレシピ
-
-
-
-
桜えび×炭酸水DE春色しお焼きそば 桜えび×炭酸水DE春色しお焼きそば
旬の桜えびの香りと菜の花で春をイメージしました。味の決め手は、バターと白髪ねぎで焼きそばもおしゃれに装いしました。 超姉さん女房 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19535972