簡単ღ かわいいღ りんごのカット方

難しそうですごく簡単な切り方です♫*゜・。゜誰でもできる♡お弁当に入れたり、オードブル、トッピングにもいいです✩
このレシピの生い立ち
りんごをかわいくするために考えました。
簡単です(๑・౩・๑)
簡単ღ かわいいღ りんごのカット方
難しそうですごく簡単な切り方です♫*゜・。゜誰でもできる♡お弁当に入れたり、オードブル、トッピングにもいいです✩
このレシピの生い立ち
りんごをかわいくするために考えました。
簡単です(๑・౩・๑)
作り方
- 1
たくさんあるので順番に作り方を書きます。作りたいもののところだけ見てください((コツ・ポイントを読んでから始めてください
- 2
1このりんごを、半分にしてもう半分はとっておきます。使う方の半分をあと2回半分にする(1/8の大きさ) 塩水も作っておく
- 3
*りぼん(2種類)* まず小さいリボン3つの方を説明しますね。㊤のように切り込みを入れます。 ×のような感じです。
- 4
←見にくくてごめんなさいд
そして、リボン以外の部分だけ包丁の先っぽでグリグリとります。((5の写真のような感じです - 5
次は、大きいリボンの方です。これも同じで、大きい×の切り込みを入れます。そしてさっきとは逆に、▸◂の方をグリグリとります
- 6
*右上のモザイク模様*これは意外と簡単です♥まず㊤のようにあみあみ模様に線を入れます。そして交互に四角くとっていきます。
- 7
こんな感じ✩(白いやつは包丁の刃の先っぽです)どんどんとっていくと、綺麗にできます。簡単でおすすめ*:..。♡
- 8
*うさぎ*これは定番ですが一応詳しく書いていきます♡
まず、切り込みを2本入れます。 - 9
そして皮をうさぎのおしり側から頭まで剥いていき、途中で止めます。 写真位の位置まで♥ で、パコッと取れます→耳完成
- 10
では最後です。*ずらすやつ(写真の真ん中)*これも見た目より簡単っっ
- 11
とっておいた半分を1回半分にします。(1/4の大きさ)そして、写真のように切り込みを入れていきます。それを繰り返します
- 12
最後まで切らないように!㊤のようにどんどんやります。 細かいほどきれいですが、手を切らないようにしてください*
- 13
そしてもうこれ以上ムリだってところまでいったら、大きい→小さいと順番にずらしながら重ねて完成ღ 私は7回が限界でした;
- 14
一番下のはただ余ったものの底をまっすぐ切り落とし、縦に細く切って少しずつずらして並べただけです♥
- 15
これですべて出来上がりです。o.゚。*・
簡単ですが難しそうに見えるので飾りやお弁当に最適ですっ
ぜひ作ってください♡
コツ・ポイント
1個1個作るたび、塩水に入れてください。
色が変わってしまうからです。まだ使っていないものも塩水に浮かべておくか、一度つけて出しておくといいですрぜひ作ってください´U`●)
似たレシピ
-
-
お弁当や食卓に可愛いミニうさぎリンゴ♪ お弁当や食卓に可愛いミニうさぎリンゴ♪
フルーツやサラダに入れれば凄く可愛くなるよ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡うさぎの切り方 りんごうさぎ子供の食欲増進に♪ チョコママ★ -
-
-
-
-
-
-
お弁当にも!りんごをミニうさぎにカット お弁当にも!りんごをミニうさぎにカット
りんごを一口サイズ(八つ切りを更に半分に)カットしてミニうさぎに。可愛くて食べやすいのでお弁当にもいかがですか? minmo2✳️2 -
-
その他のレシピ