作り方
- 1
卵とだしはあらかじめ用意しておく
- 2
水にお米をひたしてひたすら水分をとばす
- 3
トロトロしてきたら本だしを加えてまぜまぜ
焦げないように! - 4
最後に卵を投入!
火が通ったら完成! - 5
薄味なので風邪を引いてない人は醤油を足したり、キムチ、漬物などと一緒に食べてもgood(
コツ・ポイント
だしだけでも美味しいですが、醤油とかを加えた方が個人的には好きです…
あと水分の飛ばしすぎには注意です
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほっとする味☆鶏とたまごのおかゆ ほっとする味☆鶏とたまごのおかゆ
我が家では、誰かが「風邪かな」と思った時にこれを作ります。生米からコトコト炊いたやさしい味で心も身体もほっとします。 さちさちナポリタン -
大絶賛!!!!誰でも簡単にできる絶品卵粥 大絶賛!!!!誰でも簡単にできる絶品卵粥
家にあるシンプルな材料で風邪を引いた子供もモリモリ食べてくれます(^O^)誰でもできる簡単な卵粥です♪クックPQ3UAS☆
-
-
-
超やさちーね(ღ˘⌣˘ღ)ふあたまご粥 超やさちーね(ღ˘⌣˘ღ)ふあたまご粥
✾3たかがおかゆ、されどおかゆ。コンビニで買ってきたモノじゃなくて、手作りで優しい愛情を限界突破MAX! ᵏᵃʳᶦᶜᵒʳᶦˢᵃⁿ🫂⁴7 ⋆⁺ ⊹ 👕🍺❤︎🧴👛Lᵒᵛᵉ լ०ᵛᵋ ᵧₒᵤ♥♥.°
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19537214