地元の春の味覚で焼きそば^^

ばーばら0822 @cook_40040103
地元の春の味覚で「マルちゃん 焼そば」♪
このレシピの生い立ち
三重県と言えば、魚介類!そして、春の味覚と言えば、あおやぎ!
ということで、地元の海でとれた新鮮な生食用のあおやぎを使って作ってみました。
思った以上にあおやぎと焼きそばの相性がよく、おいしかったです。
地元の春の味覚で焼きそば^^
地元の春の味覚で「マルちゃん 焼そば」♪
このレシピの生い立ち
三重県と言えば、魚介類!そして、春の味覚と言えば、あおやぎ!
ということで、地元の海でとれた新鮮な生食用のあおやぎを使って作ってみました。
思った以上にあおやぎと焼きそばの相性がよく、おいしかったです。
作り方
- 1
キャベツはざく切り、生しいたけは0.5センチ幅の細切り、玉ねぎは1センチ幅の細切りにしておく。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、あおやぎを入れてさっと炒め、さらに1を入れて炒め合わせる。
- 3
2にマルちゃん 焼そばの麺をほぐしながら入れ、水1/4カップも入れて、しっかりとほぐし、全体に混ぜ合わせながらよく炒める
- 4
3にマルちゃん 焼そばのソースを入れて、全体に混ぜ合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
今しか味わえない、新鮮な生食用のあおやぎを使うところがポイントです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
割って驚く!チーズ焼きそばロールキャベツ 割って驚く!チーズ焼きそばロールキャベツ
焼きそばとチーズを甘~い三浦の春キャベツで巻いてこんがり焼き、簡単ソースで立派な一品に♪余った焼きそばでまずお試しを! tomobanana -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19540108