春キャベツたっぷりマルちゃん焼そば

Aranjuez5 @Aranjuez
たっぷりの春キャベツと、マルちゃん焼そば・バター醤油味を合わせて、ステーキプレートで少しお洒落に。
このレシピの生い立ち
たっぷりの春キャベツを使って、マルちゃん焼そば・バター醤油味を。今日は時間的な余裕もあるので、イシプレ(イシガキ産業のステーキプレート)を使ってちょっとお洒落に。
春キャベツたっぷりマルちゃん焼そば
たっぷりの春キャベツと、マルちゃん焼そば・バター醤油味を合わせて、ステーキプレートで少しお洒落に。
このレシピの生い立ち
たっぷりの春キャベツを使って、マルちゃん焼そば・バター醤油味を。今日は時間的な余裕もあるので、イシプレ(イシガキ産業のステーキプレート)を使ってちょっとお洒落に。
作り方
- 1
春キャベツは軽く水洗いをし、ざく切りしておく。
- 2
ウインナーは7mm程度の斜め切り。
- 3
焼そばは袋の上部を切り、電子レンジで2分加熱。その後良くほぐしておく。
- 4
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、ウインナーと春キャベツの軸の部分を投入。
- 5
しっかりと炒める。
- 6
次に焼そばを投入。オイルになじませ、水を加え、蓋をしてしばらく置く。
- 7
水気がほとんどなくなれば、粉末ソースを加え、良くかき混ぜる。
- 8
次に春キャベツの葉の部分を加え、全体を良くかき混ぜる。鉄パンは火から下ろし、蓋をしておく。
- 9
イシプレ(イシガキ産業のステーキプレート)を火にかけ、卵液を流し入れる。
- 10
卵が半熟になれば、火から下ろし、焼きそばを載せて、完成。
コツ・ポイント
春キャベツはあまり炒めすぎない方が良い。卵液にはぼくの好みで粗挽き唐辛子を入れているけれど。
似たレシピ
-
-
カーボロネロ+マルちゃん焼そばバター醤油 カーボロネロ+マルちゃん焼そばバター醤油
加賀温泉でゲットした加賀野菜を使ったレシピの第3弾。今回のカーボロネロは能登新鮮組生産のもの。マルちゃん焼そばバター醤油 Aranjuez5 -
-
-
カーボロネロ+マルちゃん焼そばタラコ味 カーボロネロ+マルちゃん焼そばタラコ味
昨日に引き続いての能登新鮮組とマルちゃん焼そばのコラボね。変えたのはマルちゃんがタラコ味にしたのと、CNの炒め方。 Aranjuez5 -
-
マルちゃんバター醤油味焼そばホットサンド マルちゃんバター醤油味焼そばホットサンド
バター醤油味焼そばを使ってのホットサンド。6枚切り食パンなので、1玉全部入れるのはかなりの力業。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21433881