♪簡単★お塩ちゃんで塩チャーシュー♪

MIKI♡HOUSE @cook_40055980
調味料はお塩のみ‼使うお塩で全く違う味わいにー!Σ(‾□‾;)
( 〃▽〃)自分好みのお塩を開拓して下さいね♪
このレシピの生い立ち
娘用に覚え書きです((o(^∇^)o))
♪簡単★お塩ちゃんで塩チャーシュー♪
調味料はお塩のみ‼使うお塩で全く違う味わいにー!Σ(‾□‾;)
( 〃▽〃)自分好みのお塩を開拓して下さいね♪
このレシピの生い立ち
娘用に覚え書きです((o(^∇^)o))
作り方
- 1
うちではこの天日海塩750を使っています‼お水に入れるだけですーと溶けて海水に戻るミネラルたっぷり天然のお塩です♪
- 2
観音開きにした鳥むね肉にフォークで穴を開けてお塩ちゃんを両面刷り込みます
- 3
端からくるくるーと巻きラップをぴちっと巻き付けます
- 4
ZIPロック等の保存袋に入れ空気を抜きたっぷり沸かしたお鍋のお湯にどぼん‼
冬場は新聞紙等にくるんで保温性を高めて‼ - 5
半日くらいそのままで保温ボイルしてねー朝どぼんしたら夕方に仕上げできます
- 6
袋から出してカットしてそのままでも‼お好みでぽん酢やゆず胡椒を添えたり‼酢味噌つけたり♪
- 7
軽く表面にフライパンで焦げ目をつけて香ばしく仕上げても( 〃▽〃)
- 8
お正月のローストビーフのタレを使って煮絡めて甘辛チャーシュー♪
コツ・ポイント
フォークで穴を開けると味も染み込みやすくなりますね‼
似たレシピ
-
簡単だけど本格的なネギチャーシュー 簡単だけど本格的なネギチャーシュー
テレ東「晩酌の流儀」で紹介された「簡単ネギチャーシュー」を参考に自分の好みでアレンジしました。市販の焼豚を調達すれば火を使うことさえないのに本格的な味わいになりますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19541522