時短&簡単♪鶏むね肉のサッパリ甘酢煮

♡ちゃまこさん♡
♡ちゃまこさん♡ @cook_40247219

フライパン一つで出来る簡単レシピ♪旦那が週一でリクエスト♪甘酢でサッパリしてるけど、ご飯をお代わりしたくなる味付けです♪
このレシピの生い立ち
時短&お手軽簡単レシピ!
普段は調味料も目分量!
フライパン一つで簡単に作れるのに、家族が喜ぶメニュー(笑)

時短&簡単♪鶏むね肉のサッパリ甘酢煮

フライパン一つで出来る簡単レシピ♪旦那が週一でリクエスト♪甘酢でサッパリしてるけど、ご飯をお代わりしたくなる味付けです♪
このレシピの生い立ち
時短&お手軽簡単レシピ!
普段は調味料も目分量!
フライパン一つで簡単に作れるのに、家族が喜ぶメニュー(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね 1枚
  2. 小麦粉 適量
  3. ☆醤油 大さじ2
  4. ☆酒 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ2
  7. ☆お酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉をそぎ切りする。

  2. 2

    ☆の全ての調味料をあらかじめ合わせておく

  3. 3

    切った鶏むね肉に小麦粉をかるく付ける。
    ※しっかりつけ過ぎると、煮からめる時に小麦粉が剥がれやすくなるので、かるめに!

  4. 4

    小麦粉をまぶした鶏むね肉を、油(分量外)を多めにひき、中火で焼く。

  5. 5

    お肉に火がとおったら、合わせておいた☆の調味料を入れ、煮からめてとろみがついたら完成。

  6. 6

    ※我が家では調味料を多めに作り、キャベツなどの温野菜と一緒に食べてます。
    ※マヨネーズをかけて食べるのも美味しいですよ

コツ・ポイント

鳥もも肉でもジューシーで美味しいですよ。
鶏むね肉を柔らかくするなら切った後1〜2時間程お酒で揉み込むといいです。
小麦粉は薄くつけてください。また、焼いてる時はあまりひっくり返さないのも剥がれにくくなるポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ちゃまこさん♡
に公開

似たレシピ