苺とキウイのチェー

✳︎nami✳︎ @cook_40190770
日比谷の飲茶のお店「添好運」さんで食べて忘れられず…生の苺やキウイの甘酸っぱさとココナッツミルクが合います♡
このレシピの生い立ち
お店でのメニュー名は「西米露(本日のココナッツミルク)」なので他にも色々バリエーションがあるのかも…マンゴー以外生のフルーツを入れたことがなかったけど、これはハマりました♪
苺とキウイのチェー
日比谷の飲茶のお店「添好運」さんで食べて忘れられず…生の苺やキウイの甘酸っぱさとココナッツミルクが合います♡
このレシピの生い立ち
お店でのメニュー名は「西米露(本日のココナッツミルク)」なので他にも色々バリエーションがあるのかも…マンゴー以外生のフルーツを入れたことがなかったけど、これはハマりました♪
作り方
- 1
タピオカを茹でる。粒が大きいものだと1時間と少し、お湯が足りなくなったら注ぎ足して茹で、ザルに取る。
- 2
ココナッツミルクと牛乳を鍋に入れて火にかけ、沸騰させないように温め、砂糖を溶かす。
- 3
いちごとキウイを切り、粗熱を取った2に加え、冷蔵庫で冷やす。
- 4
1のタピオカと3を合わせて盛り付ける。
- 5
「薩摩芋とタピオカのチェー」もどうぞ。レシピID:19181594
コツ・ポイント
タピオカは芯が少し残ったぐらいまで茹でたら、火を止めて鍋にフタをして放置すると中まで透明になります。
フルーツの酸味が強ければ、少し甘めのミルクにすると美味しいです。ミルクにフルーツの香りが移るよう、数切れ分フルーツをフォークでつぶしても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542577