すりおろし林檎でチェー♡

由起丸 @cook_40063077
ベトナムデザートをアレンジ★甘酸っぱーいすりおろし林檎と角きり林檎がココナッツミルクと溶け合いとっても美味し♡
このレシピの生い立ち
すりおろしりんごを使ったレシピを考えていました。りんごを加熱したり切り方を変えたり試行錯誤しましたが、レモン汁と生の林檎を加えることで想像以上の美味しさに仕上がりました。
すりおろし林檎でチェー♡
ベトナムデザートをアレンジ★甘酸っぱーいすりおろし林檎と角きり林檎がココナッツミルクと溶け合いとっても美味し♡
このレシピの生い立ち
すりおろしりんごを使ったレシピを考えていました。りんごを加熱したり切り方を変えたり試行錯誤しましたが、レモン汁と生の林檎を加えることで想像以上の美味しさに仕上がりました。
作り方
- 1
大きい鍋に水を沸騰させてからタピオカを入れ約20分茹でる。
- 2
若干、芯が残っていても以後調理する過程でほぼ透明になります。
- 3
★を鍋に合わせて砂糖が溶ける程度に加熱。フツッとする程度で大丈夫。
- 4
3をボウルにうつし、2のタピオカと茹で小豆を加えて冷蔵庫でしっかり冷やす。
- 5
林檎の皮をむき半分をすりおろし、半分を1cm角に切り、レモン汁を混ぜ合わせておく。
- 6
4が冷えたのを確認して、5と合わせて皿に盛り出来上がり。お好きに小豆やミントをかざって下さい。
コツ・ポイント
小豆缶詰の種類によっては随分甘さが前後しますので、ご自由に増減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20076278