3/唐揚げに!フライに!使えるタレ

みんたママ
みんたママ @cook_40053962

うちでは主に唐揚げに。カリジュワもいいけどネギたっぷりのタレをつけてもまたうまい!
このレシピの生い立ち
唐揚げにレモンって、男の人には不評だったりしますよね。ん?分けてかければいいって?その通り!でも、さっぱり食べるのも美味しいよ!って教えたくて(笑)
居酒屋架空価格(笑)→180円

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 長ネギ 2/3~1/2本
  2. ごま油(※風味要員) 少量
  3. 味ぽん(または好きなポン酢) 50mlくらい?
  4. レモン果汁(ポッカ推奨) 適量

作り方

  1. 1

    ネギはみじん切りに。
    下まで切らないように斜めに包丁を入れます。裏からも。すると、輪切りの要領でみじん切りが簡単に!

  2. 2

    ほら来た!こんな感じです。ちなみにこれはTVでやっていました。下まで切らないようにギリギリまで切ると( ・∀・) イイネ

  3. 3

    好きな量の味ぽん、もしくはポン酢にネギをごそっと。そしてレモンもチャラーっと。仕上げにごま油もたらっと。

  4. 4

    ※ごま油は入れすぎると匂いが強くなるので、ふわっと香るくらいがオススメです!

  5. 5

    こんな感じでできあがり!
    ※うちではネギにひたひたくらいで作ります(ネギ1本くらい使う事も)。ネギの食感もすごく合う!

コツ・ポイント

画像の写真、間違えてゆず入り昆布ポン酢を並べちゃいましたが、味ぽん、ゆずの入ってないポン酢がオススメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みんたママ
みんたママ @cook_40053962
に公開
3歳と0歳の娘をもつママです。自炊歴は長く、料理は好きですが何せ手際も悪く不器用です。見た目はイマイチでもどこの家庭にもあるような材料でリピできる簡単な料理をメモがてら載せています。楽しく料理を、明るい食卓を。オリジナリティも低いですが、このレシピであなたのオリジナルのヒントにでもなれば幸いです╰(*´︶`*)╯子どもが居ても短時間で美味しく!(2013)
もっと読む

似たレシピ