冬の定番★簡単マック風シチューパイ

★☆ももたくママ☆★
★☆ももたくママ☆★ @cook_40093564

きのことベーコンの旨みシチューパイです★

マックより旨みが豊かかも^_−☆
このレシピの生い立ち
冬の定番★シチューが余ればシチューパイでおうちcafé

Coffeeと相性good

冬の定番★簡単マック風シチューパイ

きのことベーコンの旨みシチューパイです★

マックより旨みが豊かかも^_−☆
このレシピの生い立ち
冬の定番★シチューが余ればシチューパイでおうちcafé

Coffeeと相性good

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍パイシート 1.5枚
  2. シチューの残り
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 大さじ3
  5. ブラックペッパー 適量
  6. ピザチーズ 適量
  7. 1個
  8. しめじベーコン 適量

作り方

  1. 1

    前日の余ったシチューを温めて、水で溶いた片栗粉を入れしっかりトロミをつける

  2. 2

    器に入れ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    冷凍パイシートを10分程常温で半解凍し、また板にラップを敷く

  4. 4

    パイを置きパイを包んでいたラップなどを置き麺棒で軽く伸ばす

  5. 5

    好きな大きさにカットする。
    パイは半解凍から作業し始め、ラップで挟むとくっつきにくく後片付けも簡単に

  6. 6

    上に被せるパイに包丁で切れ目を入れる

  7. 7

    具をのせる

  8. 8

    切れ目を入れたパイシートを被せフォークで周りを押してくっつけていく。
    卵を溶き表面に塗る

  9. 9

    オーブントースターで200度で15分焼き、写真の焼き色が付いたら180度で10分じっくり焼く

  10. 10

    これくらいの焼き色になれば完成

  11. 11

    シチューにベーコンとしめしを入ってなかったらプラスしてくださいね★
    旨みが違います

  12. 12

    これくらいの焼き色が美味しい

コツ・ポイント

シチューそのままだと流れやすいので、片栗粉でトロミを★
パイは横に広めが閉じやすいので、私の載せました4個分より3個分がやりやすいです。
余った卵液はスクランブルエッグに

余ったシチューによりシート数を増やしてくださいね★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★☆ももたくママ☆★
に公開
掲載本【暮らしニスタマガジンVOL1】【100円グッズでいつもスッキリ!収納】etc.♡1/13TVショッピングでリビングが使用例に♪ももたくママで検索してね^_−☆2015.12.27よりスタート!5歳、13歳の育ち盛りな子供達の笑顔が見たいです^ ^【LIMIA】【暮らしニスタ】【100均大好きDIY&おうちcaféブログ】【インスタyu_chaaaaan10】
もっと読む

似たレシピ