お好み焼きが劇的に美味しくなる方法

またかすかる @cook_40247431
大阪生まれ大阪育ちの私。お店で食べるお好み焼きの、ほんのり甘い味の再現方法をついに発見。食感もフワっフワです。
このレシピの生い立ち
お好み焼きを作っている最中に、出掛ける用ができ、何時間か冷蔵庫に放置した生地で作ったらお店の味に!
お好み焼きが劇的に美味しくなる方法
大阪生まれ大阪育ちの私。お店で食べるお好み焼きの、ほんのり甘い味の再現方法をついに発見。食感もフワっフワです。
このレシピの生い立ち
お好み焼きを作っている最中に、出掛ける用ができ、何時間か冷蔵庫に放置した生地で作ったらお店の味に!
作り方
- 1
小麦粉と水を同量入れて混ぜたら、
ラップして冷蔵庫で寝かせます。
(最低3時間は寝かせてください) - 2
寝かせた生地に、卵とだしの素を加えます。
- 3
出来上がった生地にキャベツ、豚肉、天かすなど、お好みの材料を混ぜます。
- 4
弱火〜中火で蓋をして、片面6分づつ焼きます。中まで火が通っていれば完成です。
コツ・ポイント
小麦粉と水を混ぜて、冷蔵庫に入れて3時間ほど置いておく。たったこれだけです。
追記:生地を冷蔵庫で一晩(約6時間)寝かせておくとより美味しく出来ました。お時間ある時は是非お試し下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆ 長芋なくてもフワフワの関西風お好み焼き☆
長芋なしで、アレを使って関西風のフワフワのお好み焼きが作れます☆大阪育ちのお好み焼き好きの私も納得のフワフワ加減&お味♡ hicopo -
-
-
-
-
大阪のおばちゃんが焼くお好み焼き 大阪のおばちゃんが焼くお好み焼き
大阪生まれ大阪育ちや!お好み焼きは家で焼くもんやねん!お好み焼き粉は使わへん!外はかりかり中はふわふわ店には負けへんで~ ゆるりんつくるん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19544391