パエリア

田舎育ちの食いしん坊
田舎育ちの食いしん坊 @cook_40103996

本場パエリアを知る友人を唸らせたパエリア!ぜひ生レモンを用意して白ワインと一緒に楽しんでください!文字数の割に簡単です!
このレシピの生い立ち
コンソメやトマト缶などを使わず、素材の味を楽しめるように塩のみの味付けにしました!

パエリア

本場パエリアを知る友人を唸らせたパエリア!ぜひ生レモンを用意して白ワインと一緒に楽しんでください!文字数の割に簡単です!
このレシピの生い立ち
コンソメやトマト缶などを使わず、素材の味を楽しめるように塩のみの味付けにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 海老 8尾
  3. あさり 1P(10個位)
  4. 鶏肉 唐揚げ大5個
  5. パプリカ 1/2個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 350ml
  8. ○サフラン 1つまみ
  9. なければターメリック◎またはなしでも
  10. にんにく(チューブでも) 1かけ
  11. 白ワイン 50ml
  12. 少ししょっぱいと感じるくらい。目安:小さじ1/2
  13. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    ○を合わせて水に色をつけます。
    あさりは300mlの水に塩9g(小さじ3)をいれた水で砂だし。

  2. 2

    玉ねぎ・にんにくはみじん切り。
    パプリカは細切り。
    鶏肉は一口大に切りましょう!

  3. 3

    エビは曲がってる辺りの関節につまようじを指して、背ワタ取り。気にならない方は省いても◎

  4. 4

    フライパンで炒めます!エビ、鶏肉、あさりは最後に盛り付けするので、炒め終わったらフライパンから1度取り出します(^^)

  5. 5

    オリーブオイルでにんにく炒め香りがでたらえび投入!色が変わったら、トングで軽く頭をつぶしてみそをだします。

  6. 6

    鶏肉は塩こしょうでかるく味付け。
    あさりは白ワインor料理酒(分量外)を入れ、フタしてあくまで待ちます。

  7. 7

    玉ねぎとパプリカをしんなりするまで炒めたら…

  8. 8

    洗ってないお米を投入!オリーブオイルを大さじ2(分量外)いれてお米がすきとおるくらいまで加熱

  9. 9

    ○と白ワイン50mlいれて塩で味を調整。少ししょっぱい位。中火で煮詰める

  10. 10

    木べらでフライパンの底をなぞると、うっすら水が残ってるのがわかるくらいまで♪

  11. 11

    海老鶏肉あさりをトッピング☆極弱火で蓋して20分加熱

  12. 12

    火を消して15分蓋をしたまま蒸して…

  13. 13

    お米が好みの硬さになったら、くし切りのレモンとパセリをちらして完成!!

  14. 14

    サフランは着色と風味づけのために入っています。なければターメリック小さじ1/3でもできます◎

  15. 15

    お米が固ければ、水大さじ2を入れて極弱火10分追加で加熱してみてください(^^)

コツ・ポイント

お米を油でしっかり炒める事でお米の回りが油でコーティングされ、でんぷんが出にくくなり炊き上がりがべちゃっとしないそうです!エビの頭をフライパンの中でつぶすと旨味がお米の中に入りおいしいです!おこげは炊き上がり中火にしてお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
田舎育ちの食いしん坊
に公開
【健康的に一生飲兵衛】を目指し日々料理しています(^^ゞ北海道 田舎育ちの食いしん坊小林花菜です(^^)インスタグラム随時更新中☆inakasodachinokuishinbou フォローよろしくお願いします♪よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ