スープも楽しむ☆ 鶏ダシ鍋

KUMAりん
KUMAりん @cook_40235880

鶏ガラと鳥肉で美味しい鍋スープが出来ます。胸肉でもOK☆鍋を食べた後の鳥だしと野菜のうまみの出たスープを飲むのが最高!
このレシピの生い立ち
市販のスープを鍋の度に買うのはもったいないなぁと思ったのがきっかけです。水炊きをしようと思い、鳥から出汁をとってポン酢で食べる予定がこのスープが美味い!と言われ結局そのままの味で楽しむことに。ポン酢などで楽しむのも良いと思います☆

スープも楽しむ☆ 鶏ダシ鍋

鶏ガラと鳥肉で美味しい鍋スープが出来ます。胸肉でもOK☆鍋を食べた後の鳥だしと野菜のうまみの出たスープを飲むのが最高!
このレシピの生い立ち
市販のスープを鍋の度に買うのはもったいないなぁと思ったのがきっかけです。水炊きをしようと思い、鳥から出汁をとってポン酢で食べる予定がこのスープが美味い!と言われ結局そのままの味で楽しむことに。ポン酢などで楽しむのも良いと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鳥肉 300g
  2. 鶏ガラの素 適量(大3)
  3. 料理酒 適量(大4-5)
  4. 塩コショウ 適量
  5. 適量(5カップ)

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、鶏ガラの素、酒を入れ煮立つまで待つ

  2. 2

    煮立ったら一口大に切った鳥肉を入れ、暫くコトコト。鶏から出汁が出るくらいまで煮る

  3. 3

    アクをとり、鍋にうつし、野菜、豆腐など、お好みで野菜を入れて、蓋をしてお野菜が食べごろになれば完成!

  4. 4

    スープを飲みながら鍋を楽しんだら、締めはご飯を入れ、溶き卵、小葱をいれて雑炊にしたり、アレンジ色々。

コツ・ポイント

分量は本当に味を見ながら適当です。()で大体の分量を書きましたが、もっと入れた気もします。とにかく味が薄いのなら、鶏ガラ、塩コショウをたす。でも、鳥からダシも出るのでグツグツ煮れば煮る程味がでます。
この日は、余りの茄子もいれてしまいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KUMAりん
KUMAりん @cook_40235880
に公開
男の子二人のワーママです。家族に美味しいって言ってもらえると幸せ☆お料理が好きです。(が、手抜きする日はかなり増えてきました)簡単で自分好みに分量、味付けの出来るようなレシピを紹介していきたいです。
もっと読む

似たレシピ