焼きドーナツ簡単♪ホワイトデー❤男性でも

Eこっこちゃん
Eこっこちゃん @cook_40230226

しっとりやわらかな焼きドーナツが、材料を混ぜていくだけで、簡単に出来ます。

このレシピの生い立ち
ホワイトデーなどに、男性やお子さまでも簡単に、美味しく出来るお菓子は何かと考え、焼きドーナツにたどり着きました。

焼きドーナツ簡単♪ホワイトデー❤男性でも

しっとりやわらかな焼きドーナツが、材料を混ぜていくだけで、簡単に出来ます。

このレシピの生い立ち
ホワイトデーなどに、男性やお子さまでも簡単に、美味しく出来るお菓子は何かと考え、焼きドーナツにたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5㎝のドーナツ型24個分
  1. 小麦粉 120g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. アーモンドプードル 20g
  4. 2個
  5. 砂糖 60g
  6. ハチミツ 20g
  7. 生クリーム 80g
  8. バター 50g
  9. サラダ油 20g

作り方

  1. 1

    型に薄く油を塗っておく

    小麦粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルは合わせて振るい、バターは溶かしておきます

  2. 2

    ボールに卵を割りいれ、砂糖を加え、泡立て器を使って、白っぽくなるまで、泡立てる様によく混ぜ合わせます

  3. 3

    そこに、ハチミツ、生クリーム、サラダ油、溶かしバターを入れて均一になるまで混ぜます。

  4. 4

    次に、ふるっておいた小麦粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルを2回に分けて入れ、混ぜ合わせます

  5. 5

    型に流し込みます

    絞り袋を使うと楽に綺麗に入れられます

    絞り袋がなければスプーンを使って入れます

  6. 6

    型ごと台の上に3,4回落とし空気を抜きます

    180度に予熱したオーブンにいれ13分位焼きます

    時間は調節して下さい

  7. 7

    しっかりと冷めてから、型からそっと取り外します

    表面にグラニュー糖を付けてデコペンで作ったハートや花を飾ってみました

  8. 8

    デコレーションはお好みで。

    カップに入れて焼いても可愛いです。

コツ・ポイント

型はシリコン製で、直径5㎝12個分(貝印)のものとハート型6個分(DAISO,)を使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Eこっこちゃん
Eこっこちゃん @cook_40230226
に公開
私が最初に作ったお菓子は客用の湯飲み茶碗を容器に使って作ったシンプルな蒸しパン。小学生の頃でした。以来、お菓子作りが大好きに。夢だったパテシェにはなれませんでしたが結婚し3人の子宝にも恵まれて子供達の誕生日には毎年ケーキを手作りし楽しませてもらいました。子供達も成長し 時間がとれるようになったこれからは、料理上手だった母の思い出レシピや新作レシピを考え投稿することを楽しみたいです。
もっと読む

似たレシピ