お弁当に!竹輪のクルクル巻ウィンナーIN

まゆみきママ
まゆみきママ @cook_40201675

お弁当に欠かせないちくわを使ったおかずです。
ウィンナーを入れて巻いてます。
このレシピの生い立ち
ちくわをよくお弁当に使うけど、朝時間がかからなくて手間もかからず、そして子供が喜んで食べてくれるにはと思って作りました。

お弁当に!竹輪のクルクル巻ウィンナーIN

お弁当に欠かせないちくわを使ったおかずです。
ウィンナーを入れて巻いてます。
このレシピの生い立ち
ちくわをよくお弁当に使うけど、朝時間がかからなくて手間もかからず、そして子供が喜んで食べてくれるにはと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちくわ1本分
  1. ちくわ 1本
  2. ウィンナー 1本
  3. 爪楊枝 2本
  4. お弁当用ピック 2本

作り方

  1. 1

    ちくわを縦半分に切り開く。

  2. 2

    ちくわを開いてウィンナーをのせてクルクル巻く。

  3. 3

    爪楊枝を2本刺し、真ん中で半分に切る。

  4. 4

    オーブントースターで焼く。

  5. 5

    爪楊枝をピックに変えお弁当に入れる。

コツ・ポイント

爪楊枝を抜く前にピックを刺すとズレなくていいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆみきママ
まゆみきママ @cook_40201675
に公開
2010年5月~クックパッド始めました岐阜のちょい田舎に住んでます料理&スイーツ作り大好きスープが冷めない所に長男家族12歳(小6)と9歳(小3)の女の子達7歳(小1)の男の子元気な孫っち3人次男家族と末娘は名古屋で暮らしてます今は夫婦ふたりの生活です
もっと読む

似たレシピ