ひと味違う明太子クリームパスタ

sakusakudon
sakusakudon @cook_40042657

ちょっとの工夫で断然美味しくなるパスタ☆是非お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、美味しいパスタが食べたくなったから^^
で、美味しかった(笑)

ひと味違う明太子クリームパスタ

ちょっとの工夫で断然美味しくなるパスタ☆是非お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、美味しいパスタが食べたくなったから^^
で、美味しかった(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 明太子 一腹
  3. 生クリーム 50cc
  4. 胡椒 適宜
  5. コンソメキューブ 1個
  6. ↑を溶くお湯(牛乳 大さじ2
  7. パスタを茹でるお湯 適宜
  8. パスタを茹でるときの塩 大さじ1

作り方

  1. 1

    明太子は飾り用に1センチくらい切って残して、あとは薄皮から中身を剥がし出しておく

  2. 2

    コンソメキューブ1/3個を砕いて、少量のお湯か暖めた牛乳に溶かしておく。

  3. 3

    残りのコンソメキューブ2/3個は、パスタ茹で用のお湯に入れて溶かしておく。お湯に大さじ1の塩も入れておく。

  4. 4

    お湯を沸かしている間にソースを作る。ほぐした明太子、生クリーム、2の溶かしたコンソメ湯、胡椒をよく混ぜ合わせる

  5. 5

    3のお湯にパスタを入れて、お好みの堅さに茹でる。個人的にはクリーム系のソースの時は柔らかめがいいかと。。

  6. 6

    茹で上がったパスタのお湯をよく切って、4のソースを絡め、飾り用の明太子を飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

ソースにコンソメを入れることで、うま味が増します。また茹でるお湯に入れることで、パスタに下味がつくので、ソースとの調和がとれます。明太子の塩気とゆで汁の塩気があるので、ソースには塩は入れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakusakudon
sakusakudon @cook_40042657
に公開
毎日のことだから、簡単に短時間でできる献立を紹介します。フルタイムで働いてるママたちや、時間のない忙しいママたちに♪私もフルタイムで働く兼業主婦ですから~30分~40分でできる献立です。
もっと読む

似たレシピ