スープジャーde冷やしなめ茸おろし茶漬け

なっちゃまん
なっちゃまん @cook_40092468

大根おろしのみぞれ鍋を参考に、冷たいジャーレシピにアレンジ。消化も良くて、おろしの辛みが夏のランチにピッタリです♪

このレシピの生い立ち
食欲落ちる夏場に、キンキンに冷えた焼おにぎりのだし茶漬けだったら、イケるかなぁ~と思って。
大根おろしとなめ茸が、消化も良くてスイスイ食べ進められます。あえて薄味です。きゅうりが食感のアクセントに。

スープジャーde冷やしなめ茸おろし茶漬け

大根おろしのみぞれ鍋を参考に、冷たいジャーレシピにアレンジ。消化も良くて、おろしの辛みが夏のランチにピッタリです♪

このレシピの生い立ち
食欲落ちる夏場に、キンキンに冷えた焼おにぎりのだし茶漬けだったら、イケるかなぁ~と思って。
大根おろしとなめ茸が、消化も良くてスイスイ食べ進められます。あえて薄味です。きゅうりが食感のアクセントに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャー380ml用
  1. 冷凍焼おにぎり 最大100g×2まで
  2. ☆だし汁 150cc
  3. 大根おろし 約3cm分
  4. なめ茸 大さじ2
  5. ☆醤油、みりん 各小さじ1
  6. きゅうり 1/8本

作り方

  1. 1

    【事前準備】スープジャーde保冷剤の冷凍焼おにぎり・レシピID:19533983を作っておく。

  2. 2

    【当日仕上げ】大根おろしを用意する。絞り具合は好みで調節。きゅうりはみじん切りに。☆をすべて合わせます。

  3. 3

    ジャーに冷凍焼おにぎりを水平に入れる。合わせた☆を注ぎ、きゅうりをトッピングしてフタを閉める。

  4. 4

    夏ランチ用に他にも色々考えました。「スープジャーde冷やし」を検索してね!

  5. 5

    「冷やし茶漬け」人気検索でトップ10入りしました(2017/07/07)。感謝です❤

コツ・ポイント

気合いを入れて美味しいだし汁を作りましょう‼
市販の冷凍焼おにぎり利用も有りですが、握りが固いので、解凍時間が長くなります。保冷時間が長く保たれるレシピなので、食べるまでに6時間以上先を目安に。4時間位だとまだ米がゴリゴリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちゃまん
なっちゃまん @cook_40092468
に公開
なっちゃまんのキッチンは、基本、居酒屋メニュー♪一日の締めは、晩ごはんというより晩酌。仕事の憂さをお酒で晴らす毎日です(^-^ゞJr.野菜ソムリエ、食農検3級、びあけん3級など、スローペースで広く浅ぁ~く取得中…。そして何故か、自転車安全整備士と自転車技士も無駄に持っております。インスタを少々https://www.instagram.com/natchaman_ex_0717
もっと読む

似たレシピ