スープジャーde冷やしだし茶漬け

なっちゃまん @cook_40092468
冷凍の焼おにぎりを保冷剤代わりに、たっぷりのだし汁をかけて、梅干しを添えれば、夏のランチにピッタリ‼ 冷た旨し~♪
このレシピの生い立ち
食欲落ちる夏場に、キンキンに冷えた焼おにぎりのだし茶漬けだったら、イケるかなぁ~と思って。
梅干しのクエン酸で 、サッパリ食べ進められます。
ぶぶあられの食感のアクセントも効いてます‼
スープジャーde冷やしだし茶漬け
冷凍の焼おにぎりを保冷剤代わりに、たっぷりのだし汁をかけて、梅干しを添えれば、夏のランチにピッタリ‼ 冷た旨し~♪
このレシピの生い立ち
食欲落ちる夏場に、キンキンに冷えた焼おにぎりのだし茶漬けだったら、イケるかなぁ~と思って。
梅干しのクエン酸で 、サッパリ食べ進められます。
ぶぶあられの食感のアクセントも効いてます‼
作り方
- 1
【事前準備】スープジャーde保冷剤の冷凍焼おにぎり・レシピID:19533983を作っておく。
- 2
【当日仕上げ】ジャーに冷凍焼おにぎりを水平に入れて、だし汁を水位線までたっぷり注ぐ。
- 3
食べやすい長さにカットした三つ葉と、ちぎった梅干しをのせてフタを閉めましょう。
- 4
食べる直前にぶぶあられをトッピングしていただきます。
- 5
夏ランチ用に他にも色々考えました。「スープジャーde冷やし」を検索してね!
- 6
「だし茶漬け」の人気検索でトップ10入りしました(2018/05/31)。感謝です❤
コツ・ポイント
気合いを入れて美味しいだし汁を作りましょう‼
市販の冷凍焼おにぎり利用も有りですが、握りが固いので、解凍時間が長くなります。保冷時間が長く保たれるレシピなので、食べるまでに6時間以上先を目安に。4時間位だとまだ米がゴリゴリです。
似たレシピ
-
スープジャーde冷やしなめ茸おろし茶漬け スープジャーde冷やしなめ茸おろし茶漬け
大根おろしのみぞれ鍋を参考に、冷たいジャーレシピにアレンジ。消化も良くて、おろしの辛みが夏のランチにピッタリです♪ なっちゃまん -
スープジャーde冷やしガスパチョ風 スープジャーde冷やしガスパチョ風
トマトジュース&冷凍トマトダイスで、暑い夏でも冷え冷えスープ♪ カリカリトーストを浸したり、夏バテ防止ランチにGood! なっちゃまん -
スープジャーde冷やしダシ香るカレー雑炊 スープジャーde冷やしダシ香るカレー雑炊
食欲落ちる夏には断然カレー! 出汁香るカレースープのサラサラ雑炊仕立て。温泉卵でコクをプラスで、冷た旨~いランチです♪ なっちゃまん -
-
スープジャーde保冷剤の冷凍焼きおにぎり スープジャーde保冷剤の冷凍焼きおにぎり
夏ランチに、スープジャーで冷たい焼おにぎりのだし茶漬けはいかが? 保冷剤代わりになる、小さめサイズの冷凍ごはんです。 なっちゃまん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19561905