ぬか入り 1つのタネで2種のパン

ぬかで粉の量を減らし、ヨーグルトはバターがわりに。ローカロリーで、パン作りが苦手な自分でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
パンを作りたいけど生地がどんな感じとか、発酵?とか、よくわかりませんでした。友人に教えてもらい、それをローカロリーにアレンジしました。
ぬか入り 1つのタネで2種のパン
ぬかで粉の量を減らし、ヨーグルトはバターがわりに。ローカロリーで、パン作りが苦手な自分でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
パンを作りたいけど生地がどんな感じとか、発酵?とか、よくわかりませんでした。友人に教えてもらい、それをローカロリーにアレンジしました。
作り方
- 1
強力粉、薄力粉、塩をボウルに入れまぜておく。
- 2
ぬるま湯、砂糖、ドライイーストをまぜておく
- 3
ボウルの粉に、2と、ヨーグルトを入れ混ぜる。手にくっつきますがしばらくすると落ち着きます。
- 4
1〜2分こねても手にべちゃべちゃくっつく時は、少し薄力粉を足してください。
- 5
ある程度手にくっつかなくなれば、発酵させます。
- 6
固く絞ったクッキングペーパー※布巾でもをパンに当たらないようにかぶせ、その上にラップをかける。
- 7
炊飯器の上などにおき、1時間放置
- 8
生地が倍くらいに膨らむので、5等分する。※まな板などにおく時に、軽く打ち粉をするとよい
- 9
先ほどのクッキングペーパーをもう一度固く絞りうえにかける。そのまま20〜30分放置。※常温で。少し大きくなります。
- 10
バジルチーズの作り方
生地を1つ楕円形にひろげる。そこにバジルをふりかける※ひとつまみ又は3振り程度 - 11
チーズひとつまみうえに置いたら、両側をつまんで口を閉じていく
- 12
閉じたら、そのまままな板の上でコロコロ転がす。
- 13
お好みですが、包丁などで、斜めに切れ込み3本いれる。
これを3個作る。 - 14
エピ
同じく楕円形に広げ、マスタードを小さじ1ぬる。 - 15
ウインナーを半分に切り、縦に並べる。チーズパンと同じく両側の口を閉じ、まな板の上でコロコロ転がす。
- 16
天板のうえにクッキングシートをしき、その上で斜め下に向かって切れ込みをいれる。写真のように下の方にまで勇気をだして。
- 17
切れ込みをいれたら、一個ずつ横に開いていく。
- 18
天板の上で最後の発酵。同じクッキングペーパーでいいので、固く絞りかけておく。15分ほど放置※常温でOK
- 19
オーブンを200度で余熱。そのまま20〜25分焼く。※オーブンにより若干変わるので調整してください。
- 20
美味しくできました。
コツ・ポイント
エピの切り込みは、写真はまな板の上ですが、クッキングペーパーの上でないと形が崩れます。※私は痛い教訓でした
生地が膨らまない、手にくっつく、形が整わない、色々ありますが、気にしないことが一番かもしれません笑
愛情に勝るものは なしです!
似たレシピ
-
-
-
-
アラブのパン『ピタ』~簡単にふくらむ~ アラブのパン『ピタ』~簡単にふくらむ~
アラブのレストランで食べてその美味しさに感動して、自分でも作ってみたいと思いました。パンが苦手な私でもうまく作れました! やーるー -
-
ノンバター&レンジパンのクロワッサン ノンバター&レンジパンのクロワッサン
バターの代わりにヨーグルトを使ったクロワッサン。バターのサクサクには完全に負けちゃいますが、低カロリーのクロワッサンが食べたくなったらいいかも☆レンジパンかつ、バターが溶ける心配がないから短時間でできちゃいます。 しほほ -
-
その他のレシピ