行者にんにくのポン酢和え

cheeさん @cook_40096364
春の風味をあっさりとポン酢で。和食の箸休め、日本酒にピッタリ☆
このレシピの生い立ち
毎年、行者にんにく採りに行くので色々な料理にチャレンジしています。削り節を入れるとうまみが出るなあと入れるようになりました。
行者にんにくのポン酢和え
春の風味をあっさりとポン酢で。和食の箸休め、日本酒にピッタリ☆
このレシピの生い立ち
毎年、行者にんにく採りに行くので色々な料理にチャレンジしています。削り節を入れるとうまみが出るなあと入れるようになりました。
作り方
- 1
行者にんにくはレンジの茹で野菜の葉野菜にかけ、サッと水をかけて絞り、4,5cmに切ります。
- 2
かなもぼこは細い短冊切にして、1と共にボールに入れて味ポンをよくなじませます。
- 3
さらに削り節を入れて混ぜたらできあがりです。
コツ・ポイント
水分が多いようなら、さらに削り節を入れて水分を吸わせてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
後味さっぱり、豆苗としいたけのポン酢和え 後味さっぱり、豆苗としいたけのポン酢和え
箸休めにぴったりのポン酢和え。濃い目のおかずに合わせて、サラダ代わりにも。あっさりとした味わいです。 くらしいきいき -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19556035