薔薇パンダおにぎりと稲荷うさぎ 6月弁当

lunadrop @lunadrop
上野動物園のパンダに赤ちゃんが生まれました。すくすく大きくなってね!の、パンダ弁当は流行のむっちりおにぎりで♫
このレシピの生い立ち
この日は学校で調理実習でした。献立は野菜炒めと味噌汁と聞き、おにぎり&おいなりさんにしました。見えにくいですがパンダの耳は黒い薔薇のプラパーツ。新しいキャラが生まれました♫
薔薇パンダおにぎりと稲荷うさぎ 6月弁当
上野動物園のパンダに赤ちゃんが生まれました。すくすく大きくなってね!の、パンダ弁当は流行のむっちりおにぎりで♫
このレシピの生い立ち
この日は学校で調理実習でした。献立は野菜炒めと味噌汁と聞き、おにぎり&おいなりさんにしました。見えにくいですがパンダの耳は黒い薔薇のプラパーツ。新しいキャラが生まれました♫
作り方
- 1
薔薇パンダおにぎりはもち米2合、白米1合で炊いたご飯。ねり梅入りで計量140g 。
ラップで丸めました。 - 2
目鼻口は海苔
白目部分はスライスチーズ
アイキャッチはかまぼこです
耳は黒い薔薇のプラパーツ♫ - 3
おいなりさんも含めご飯全量が200g弱。
うさぎの目はプラパーツ、鼻と口は海苔、耳はかまぼこです。 - 4
顔パーツやピック類の準備しておき時短。人参煮にのアルファベットパスタは乾燥のまま。召し上がる頃には柔らかく。
- 5
パンダ・うさぎを詰めたらすき間に主菜や副菜も詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
稲荷うさぎの目はプラパーツ、ダイソー。
裏側はプラスチックのネジピンがついており、
キャラ弁や顔弁にいいな!と思います。
うさぎのインパクトが強いので
パンダの目を大きくしましたw
似たレシピ
-
運動会お弁当かわいいおにぎりお稲荷さん 運動会お弁当かわいいおにぎりお稲荷さん
おにぎりは、sky_s0417さんのレシピで作りました!運動会のお弁当おにぎり、ランチ弁当にどうぞ(o^^o) きゃわいいチャチャ -
-
-
-
いなり寿司おむすび+α いなり寿司おむすび+α
常備菜のひじきの炒め煮でいなり寿司にするのを、もっと簡単に、ポリ袋の中で混ぜご飯にしておむすびにしました。「まごわやさしい」のうちの殆どが入っています。そのままバッグに入れて公園のベンチやオフィスでも食べられる味もタイパも大満足朝ごはんです。花粉症なので飛散が終息したころ、毎日介護をしていた母の車椅子を押して公園に行っておむすびなどを食べたことを思い出します。いなり寿司は手間がかかるので、口に入れたら同じですし(笑)参考:大豆ミートのひじき煮 https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21324470春色桜のお稲荷さん https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21348106 ローリン&プラバー -
-
運動会お弁当 フレーフレーおにぎりいなり 運動会お弁当 フレーフレーおにぎりいなり
おにぎり、いなりにカニカマのハチマキを巻いて、旗をもたせた応援おにぎりです。簡単にできて子どもウケ抜群ですよー rinrin8 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19558228