南瓜とじゃが芋の超☆手抜き煮

きまらむたき @cook_40051357
こんな作り方ダメかもしれませんが…ぱっとできちゃうし、結果おいしければ問題無し☆
このレシピの生い立ち
ガスコンロが片方つかなくなり、一つのコンロで料理しないといけなくなったので、手早く次々と作るためにこうしてみたら・・・味もよく染みていて煮崩れもなく、結果オーライでした☆
主人は「美味しい」と汁まで飲んでくれました☆
作り方
- 1
じゃが芋と南瓜を食べやすい大きさに切る。
玉ねぎはくし切りに。 - 2
挽肉以外の材料と調味料を全て鍋に入れ、火にかける。
- 3
沸騰したら挽肉を入れる。
灰汁をキレイに取り除いたら、蓋をして、噴きこぼれない程度の火加減で10~15分煮る。 - 4
じゃが芋に火が通ったら、鍋ごと放置し、自然に冷まして味を染み込ませる。
食べる直前にまた温めて完成☆
コツ・ポイント
煮崩れしないよう、火にかけたら鍋の中は混ぜません☆
なので、使う鍋の大きさで出汁の量や調味料は若干ご自身で加減して下さい☆
鍋に入れた時に材料が被るか被らないか程度の出汁の量がベストです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジdeお手軽♬かぼちゃのゆず香煮 レンジdeお手軽♬かぼちゃのゆず香煮
ほわんと柚子が香ります。時短&お手軽で煮崩れもなし!たまにはこんなさっぱりしたかぼちゃ煮は如何でしょうか? とっぽぎがおちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559021