春菊とツナのマヨネーズ和え(^_^)

みさみかキッチン @cook_40236192
春菊の風味とごまの香りにツナマヨネーズがよく合ってとっても美味しいです(^-^)
このレシピの生い立ち
春菊が食べたくなって、大好きなツナと和えてみました!
作り方
- 1
春菊はよく洗ってから根元を切ります。
- 2
たっぷりの水と塩少しを入れた鍋を沸騰させ、春菊の根元を入れ30秒程茹でたら葉の部分も入れ、さっと茹でたらざるにあけます
- 3
流水にさらしてから、冷水に素早くつけておきます。
春菊の水気を切り、根元を切ってから4〜5㎝幅に切ります。 - 4
Aの材料を合わせておきます。
ツナ缶の油を切って、Aの材料と混ぜます。 - 5
春菊を❹に入れて和えます。
すりゴマを加えて、ひと混ぜしたら出来上がり!
コツ・ポイント
春菊は、さっと茹でること!茹でたらすぐに冷水にとり、色止めをすること!です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19563167