春菊とツナのマヨネーズ和え(^_^)

みさみかキッチン
みさみかキッチン @cook_40236192

春菊の風味とごまの香りにツナマヨネーズがよく合ってとっても美味しいです(^-^)
このレシピの生い立ち
春菊が食べたくなって、大好きなツナと和えてみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 春菊 2束
  2. ツナ缶(小) 1缶
  3. Aマヨネーズ 大さじ3〜4
  4. Aしょうゆ 大さじ1/2
  5. A砂糖 小さじ1
  6. A塩胡椒 少々
  7. すりごま 大さじ1〜1.5

作り方

  1. 1

    春菊はよく洗ってから根元を切ります。

  2. 2

    たっぷりの水と塩少しを入れた鍋を沸騰させ、春菊の根元を入れ30秒程茹でたら葉の部分も入れ、さっと茹でたらざるにあけます

  3. 3

    流水にさらしてから、冷水に素早くつけておきます。
    春菊の水気を切り、根元を切ってから4〜5㎝幅に切ります。

  4. 4

    Aの材料を合わせておきます。
    ツナ缶の油を切って、Aの材料と混ぜます。

  5. 5

    春菊を❹に入れて和えます。
    すりゴマを加えて、ひと混ぜしたら出来上がり!

コツ・ポイント

春菊は、さっと茹でること!茹でたらすぐに冷水にとり、色止めをすること!です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みさみかキッチン
に公開
2019.1.9 から始めて早一年!これからも家族の美味しいの一言を励みに日々作りたいと思います。クックパッドデビューしてから、家族以外の人からも美味しいと言う言葉を頂き、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。こちらこそありがとうございます!!美味しいの一言は、私にとってパワーーの源です(^。^)
もっと読む

似たレシピ