我が家の香り・彩り・五目御飯

オリエンタルママ @cook_40039321
具を炊き込まないので、野菜の食感が残り美味しくご飯が頂けます。京人参、モロッコインゲンの彩が良く、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
我が家の五目御飯は、具を炒め煮して、その煮汁とだし汁を合わせご飯を炊き、炊いたご飯に具を混ぜ合わせます。このご飯が家族は大好き!
我が家の香り・彩り・五目御飯
具を炊き込まないので、野菜の食感が残り美味しくご飯が頂けます。京人参、モロッコインゲンの彩が良く、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
我が家の五目御飯は、具を炒め煮して、その煮汁とだし汁を合わせご飯を炊き、炊いたご飯に具を混ぜ合わせます。このご飯が家族は大好き!
作り方
- 1
鶏肉は酒、醤油で味を含ませておく、フライパンを温めオイルを入れて、材料を炒め、合わせ調味料を入れ、3分ほど炒め煮する
- 2
1を汁と具に分ける、煮汁+醤油小さじ1に、だし汁で合わせて3カップにし、塩少々して、炊飯器に米と共に入れて炊く
- 3
炊き上がりに、1の具、モロッコインゲンを混ぜ合わせる
- 4
コツ・ポイント
ご飯に味があるので具は、あっさり炒め煮します。煮すぎると、野菜の食感が消えます。油揚げ、舞茸、鶏肉から美味しいだしが出て、ご飯が進みます。(具を倍量で作り、卵とじをするのも美味しいです)だしの味を見ながら家庭の味で醤油、塩加減をして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19564019