パプリカとしらすのきんぴら

をんばっと
をんばっと @cook_40046650

あっという間にできます。彩りも栄養もばっちり!?
このレシピの生い立ち
ピーマンもパプリカもついつい余らせてしまう私。。。生で食べる以外の食べ方を考えました。ピーマンよりもクセがないので熱を通しても食べやすいです。お弁当にもいいと思います。

パプリカとしらすのきんぴら

あっという間にできます。彩りも栄養もばっちり!?
このレシピの生い立ち
ピーマンもパプリカもついつい余らせてしまう私。。。生で食べる以外の食べ方を考えました。ピーマンよりもクセがないので熱を通しても食べやすいです。お弁当にもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パプリカ 2個
  2. しらす 大さじ2~3くらい
  3. しお 少々
  4. しょう油 小さじ1
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    パプリカは種を取って縦の細切りにする。お好みで千切りでもよい。

  2. 2

    フライパンを熱してごま油を入れ、1を炒める。全体的に油が回るくらい(1分程度)。

  3. 3

    しお、しらすを加え、さらにざっと炒め、仕上げにしょう油を回しかける。

コツ・ポイント

どれも生でも食べられるものなので、すぐに食べるのならじっくり火を通さなくても大丈夫です。パプリカじゃなくても、カラーぴまん、ピーマンでもできます。しらすはおかかでもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
をんばっと
をんばっと @cook_40046650
に公開
高崎在住の主婦です^^簡単だけど手間のかかってるように見えるレシピを日々模索しています。 現在男の子を授かり、1児のママをしています!美味しく、楽しく、簡単で見映えよくを目指して日々奮闘中です★
もっと読む

似たレシピ