カボチャとひじきの煮物

ISHIHA
ISHIHA @cook_40120760

後一品に簡単煮物。
このレシピの生い立ち
買い置きで何か出来ないかと考えて思い付きました。大好きなひじきの煮物とカボチャの煮物のコラボです♪

カボチャとひじきの煮物

後一品に簡単煮物。
このレシピの生い立ち
買い置きで何か出来ないかと考えて思い付きました。大好きなひじきの煮物とカボチャの煮物のコラボです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. カボチャ 150gくらい
  2. 芽ひじき 10gくらい
  3. さつま揚げ厚揚げ薄揚げちくわ等でも) 2枚
  4. だし汁 300cc(水300cc+だしの素小さじ2)
  5. 酒・みりん・きび糖(なければ白砂糖) 各大さじ1
  6. 薄口醤油(濃口でも可) 小さじ2
  7. 油(有ればごま油) 小さじ2〜大さじ1

作り方

  1. 1

    芽ひじきは水で戻して水気をしっかり切っておく。カボチャは小さめの一口大に。さつま揚げはスライスする。

  2. 2

    鍋に油を中火で熱し、カボチャを炒める。全体に油が回ったらひじきとさつま揚げも加えてサッと炒り付ける。

  3. 3

    だし汁を加え強火で煮立て、煮立ったら酒・みりん・砂糖を加えてから弱めの中火にし、蓋をしてコトコト10分ほど煮る。

  4. 4

    カボチャが柔らかくなり、煮汁が半分ほどになったら醤油を加え、鍋を優しく揺すりながら味を馴染ませる。

  5. 5

    火を止めいったん冷ますと味が染みて美味しいです。

コツ・ポイント

思い付きで作ったので改訂があるかもしれません。油揚げや薄揚げ、がんも等を使う時には油抜きをしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ISHIHA
ISHIHA @cook_40120760
に公開
お料理初心者、結婚して日々修行中のISHIHAです。お菓子作りとパン作りは小学生時分から。1年弱のアメリカ暮らしで覚えたアメリカンスイーツやお料理のレシピも、日本版にできないかと模索しています。目下、皆様のレシピを参考に簡単で体に優しいご飯やおやつを探求中。日々のご飯と共に、毎日のおやつにお土産用にも、ほっこりするスイーツやパンのレシピを届け出来たらと思っています。
もっと読む

似たレシピ