ツナとひじきのがんも

marimariキッチン
marimariキッチン @cook_40038668

かりっ!ふわっ!揚げたて最高!ツナの旨味がつまったがんもです♪ごまやひじきも入って、カルシウムたっぷり!簡単です♪
このレシピの生い立ち
揚げたてのがんもが食べたくて、健康に良いものをたくさん入れて
作りました

ツナとひじきのがんも

かりっ!ふわっ!揚げたて最高!ツナの旨味がつまったがんもです♪ごまやひじきも入って、カルシウムたっぷり!簡単です♪
このレシピの生い立ち
揚げたてのがんもが食べたくて、健康に良いものをたくさん入れて
作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 400g
  2. ツナ缶 1缶
  3. 水煮ひじき 30g
  4. 人参 5cm
  5. ごま 大さじ2
  6. 1個
  7. 片栗粉 20g
  8. 小麦粉 20g
  9. 砂糖 小さじ2分の1
  10. 少々
  11. 適宜

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水をしっかり切っておく

    ツナ缶の油をきっておく

  2. 2

    人参の長さを半分にして、千切りにし、ラップをかけて1分加熱しておく

  3. 3

    すべての材料を混ぜたら、スプーンなどですくって、170℃の油でカリッとなるまで、揚げる

  4. 4

    お好みで生姜醤油や塩、大根おろしなどで召し上がれ~♪

コツ・ポイント

揚げるときに、箸で持ち上げたり、返しながら揚げるとかりっ!となります♪

豆腐の水切りはしっかりと♪

前日に残ったひじきの煮物でも作れます(*^艸^*)♥ その場合は調味料を調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimariキッチン
marimariキッチン @cook_40038668
に公開
娘・息子・息子と夫の5人家族です。お料理 している時間が一番幸せ♡        COOKPADの皆さんのおいしそうなレシピを見て、毎日楽しくお料理してます(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ