雑穀ご飯で★和風ドリア

zez
zez @cook_40049680

ドリアのご飯が白いとなんとなくさみしいので雑穀ご飯で見た目が豪華で栄養満点のドリアを作りました!
このレシピの生い立ち
ドリアのご飯が白いとちょっと残念な気持ちになるけれど、雑穀ご飯なら普通に炊いても具だくさんで色みもあり豪華に見えそうだと思い作ってみました。

雑穀ご飯で★和風ドリア

ドリアのご飯が白いとなんとなくさみしいので雑穀ご飯で見た目が豪華で栄養満点のドリアを作りました!
このレシピの生い立ち
ドリアのご飯が白いとちょっと残念な気持ちになるけれど、雑穀ご飯なら普通に炊いても具だくさんで色みもあり豪華に見えそうだと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はくばく「おいしさ味わう十六穀ごはん 1袋(2~3合分)
  2. お米 2合
  3. にんじん 小1/2本
  4. エリンギ 大1本
  5. 醤油 大さじ2
  6. 塩鮭 1きれ
  7. 玉葱 1/4個
  8. 小麦粉 大さじ3
  9. バター 大さじ1
  10. 牛乳 300cc
  11. コンソメ 大さじ1
  12. ゆでたまご 1個
  13. きざみのり 少々
  14. シュレッドチーズ 少々

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、普通に水加減をし、その後大さじ2杯分水を除き、そのかわりに醤油大さじ2を入れる

  2. 2

    1の中にみじんぎりにしたにんじん、えりんぎを入れ、はくばく「おいしさ味わう十六穀ごはん」を入れて軽く混ぜ、炊飯する

  3. 3

    塩鮭をレンジで3分ほど加熱し火を通す(加熱時間はレンジによって調整して下さい)
    できたら塩鮭をほぐしておく

  4. 4

    ホワイトソースを作る
    みじんぎりした玉葱をバターでよく炒め、小麦粉を入れてさらによく炒める

  5. 5

    4に少しずつ牛乳を入れてのばし、コンソメを入れて味を調える(お好みで塩を入れて下さい)

  6. 6

    2にほぐした鮭をのせ、できたホワイトソースとシュレッドチーズ、輪切りにしたゆでたまごをのせてトースターに3~5分入れる

  7. 7

    6にきざみのりをのせて、出来上がり!

コツ・ポイント

ホワイトソースは面倒なら市販のものでもOKです。ご飯は少し余るかと思うので、あとは普通の炊き込みご飯として食べてもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zez
zez @cook_40049680
に公開
子育て中のママです。時間をかけない料理をよく作ります。
もっと読む

似たレシピ