季節感たっぷり~ゆりねの天ぷら♪

pino_pee
pino_pee @cook_40039940

粉から出すと こんな感じのゆりね。
我が家は 天ぷらで頂きます。
このレシピの生い立ち
この時期 出回る 【ゆりね】
おイモのような ニンニクのような食感!
ホコホコ美味しいですよぉ~^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゆりね 1個
  2. コツのいらない天ぷら粉 適量
  3. 適量
  4. あげ 適量

作り方

  1. 1

    今回は こんな感じで売ってました。

  2. 2

    袋から出し 粉を洗い落とすと こんな感じ。

  3. 3

    きれいに洗いながら 外側から剥がしていくと こんな感じに バラバラにします。

  4. 4

    我が家は 『コツのいらない天ぷら粉』使用ですが…
    各家庭の天ぷらを揚げる要領で衣
    を付け揚げます。

  5. 5

    我が家は 天ぷら屋さんのように 一品づつ揚げていくので 写真ショボくて すみません^^;

コツ・ポイント

揚げる時間は そんなに長くないです。
お塩でも 醤油でも 天つゆでも…お好みで♪
私は 揚げたてをお塩で頂くのが好きです。
揚げたては 外サク 中ホコ~~~美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pino_pee
pino_pee @cook_40039940
に公開
お料理は好きだけど、レパートリーが無くて。。。是非、みなさんのレパートリーをパクパクさせて頂きたいと思います♪よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ