ぷりっぷり♪牡蠣と白菜のミルクスープ

ぱんだcoぱんだ @cook_40039991
寒い季節においしくなる牡蠣と白菜を使った、体の中から温まる具沢山のミルクスープ。マイルドでお子さんにも食べやすいデス♪
このレシピの生い立ち
冬に美味しいものを組み合わせて、寒ーい日に体の中からあったまるスープを作ってみました。辛いものは苦手なので、お子さんにも食べやすいミルクスープにしました。
ぷりっぷり♪牡蠣と白菜のミルクスープ
寒い季節においしくなる牡蠣と白菜を使った、体の中から温まる具沢山のミルクスープ。マイルドでお子さんにも食べやすいデス♪
このレシピの生い立ち
冬に美味しいものを組み合わせて、寒ーい日に体の中からあったまるスープを作ってみました。辛いものは苦手なので、お子さんにも食べやすいミルクスープにしました。
作り方
- 1
白菜は、葉の部分はざく切り、白い部分は幅2cmくらいに切る。人参は幅1cmくらいのうす切り、しめじはほぐす。
- 2
牡蠣は軽く水洗い後ザルにあける。鍋に白ワインと共に入れ、蓋をして中火にかける。4分程蒸し煮して火を止め、身を取り出す。
- 3
牡蠣を蒸したスープの残った鍋に白菜、人参、水、スープの素を入れて中火にかける。
- 4
煮立ったら弱火にし、5分ほど煮たところでしめじも加え、さらに3分ほど煮る。味をみてから、塩で濃いめに味を調える。
- 5
牛乳を加えてゆっくり加熱する。煮すぎると膜ができ、火を通し足りないと臭みが残るので、弱火で混ぜながら2、3分煮込む。
- 6
取り出しておいた牡蠣を加え、さっとあたためる程度に火を通し、火を止める。お好みの量のコショウを振って、できあがり~♪
コツ・ポイント
*ミルク好きな人はミルク多め、あんまり…ならばスープ多めで調整してくださいね。
*ミルクを入れてからじっくりしっかり火を通すことと、牡蠣を入れたら火を通しすぎないことがポイント(*^_^*) まろやかで、牡蠣がぷりっぷりに仕上がりますよ~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっこり温まる♪白菜のミルクスープ ほっこり温まる♪白菜のミルクスープ
冷蔵庫に余りがちな白菜を鍋料理以外にも使えるように考えました。白菜のとろり感がたまらない!寒い季節にピッタリな、体が温まる優しい味わいのスープです♪クリスマスにもおすすめ☆ 栄養士 ゆみまむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934819