作り方
- 1
4カ所切り込みを入れたハムを耐熱カップに入れる
そこに卵を割入れる。(※卵の表面に数ヶ所穴を開けると良いかな) - 2
600Wで30秒くらいからスタート!様子を見ながら固まってないようなら10秒追加→5秒追加……と少しづつ加熱。お好みで。
- 3
お箸などでハムと器の間をグルッと一周してお弁当用にアルミカップに移す。塩、胡椒はお好みで。
- 4
※※作ってくださりありがとうございます(^_-)
皆様、卵の扱いには十分ご注意くださいね※※
コツ・ポイント
少しづつ加熱していくのがポイント!思ったより固まりが早いので、30秒、10秒、5秒と何回かに分けて様子を見て下さい
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単!半熟目玉焼き♡お弁当に レンジで簡単!半熟目玉焼き♡お弁当に
レンジで簡単に半熟目玉焼き♡忙しい朝の一品や、お弁当のおかずに。味付けは塩のみでヘルシー!ダイエットにもGOODです♪ てらぼお -
-
-
-
-
-
お弁当にハムin目玉焼き ఠఠ̲! お弁当にハムin目玉焼き ఠఠ̲!
ハムを挟んでボリュームアップの目玉焼きです☆食べ盛りのお子さんのお弁当にいかがですか◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ kanaぴょん☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19572716