作り方
- 1
皮をむいた里芋を鍋に入れ、かぶる位の出し汁で柔らかくなるまで茹でます。灰汁が出てくるので取り除いてください。
- 2
ネギはみじん切り、海老は包丁で叩いて酒を少々ふっておきます。(粗く叩くと海老の食感が残って良い感じです)
- 3
茹で上がった里芋を取り出し、熱いうちに手早く潰します。※火傷に注意!!
- 4
3の里芋にネギ・海老・生姜・片栗粉を加えて混ぜます。塩で味を整えます。
- 5
スプーンなど直径で3㎝くらいに丸めたら、片栗粉をまぶして油で揚げます。
- 6
表面がきつね色になったら揚げ上がりです。シンプルに塩でいただくもよし、出し汁であんかけなんかにしても良いです(*´∀`)
コツ・ポイント
濃いめのきつね色になるまで揚げると、香ばしい香りがして酒が進みます(笑)
似たレシピ
-
++ 海老と里芋の揚げだんご ++ ++ 海老と里芋の揚げだんご ++
海老のぷりっとした食感とむちむちした里芋の舌触りがほっこりする揚げだんごです。作り方は簡単、材料の分量も適当でOK☆ sur_le_zinc -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19573459