大根の葉っぱの炊き込みご飯

よーこりんだ。
よーこりんだ。 @cook_40196826

大根の葉っぱを後から混ぜる炊き込みご飯です
このレシピの生い立ち
葉っぱがふさふさの立派な大根を頂いたので新鮮なうちにご飯にしました

大根の葉っぱの炊き込みご飯

大根の葉っぱを後から混ぜる炊き込みご飯です
このレシピの生い立ち
葉っぱがふさふさの立派な大根を頂いたので新鮮なうちにご飯にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. 3合の目盛りまで
  3. 大さじ1
  4. めんつゆ 大さじ2
  5. 大根の葉っぱ 1本分
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    米3合に3合の目盛りまで水を入れ、酒 、めんつゆを入れて炊く

  2. 2

    ★大根の葉っぱを茹でて刻んで水気をしぼり、★めんつゆ大さじ2杯振りかける

  3. 3

    ご飯が炊けたら刻んだ大根の葉っぱを混ぜる

  4. 4

    ゴマをかけて出来上がり

コツ・ポイント

大根の葉っぱを茹でたあとの水気はよーくしぼってください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よーこりんだ。
よーこりんだ。 @cook_40196826
に公開
食べたいものを簡単に美味しく作るのが好きです(*´∀`)♪
もっと読む

似たレシピ