かぼちゃと牛挽き肉♡キーマカレー

みおれいママ
みおれいママ @cook_40249494

簡単に作れて野菜も取れる、スパイシーだけど子供も食べられる甘めのキーマカレーです!!
このレシピの生い立ち
子供でも食べられて、大人も満足なキーマカレーが作りたくて!!

かぼちゃと牛挽き肉♡キーマカレー

簡単に作れて野菜も取れる、スパイシーだけど子供も食べられる甘めのキーマカレーです!!
このレシピの生い立ち
子供でも食べられて、大人も満足なキーマカレーが作りたくて!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. 人参 1/2本
  3. かぼちゃ 1/8個
  4. 牛挽き肉 350g
  5. にんにく(チューブでも可) 1カケ
  6. カレー粉 大さじ2
  7. ケチャップ 大さじ4
  8. 牛乳 大さじ4
  9. 4個
  10. ほうれん草 3束
  11. お好みのカレールー(甘口) 3~4カケ(1/2箱)
  12. 500~600ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参は粗めのみじん切りにし、かぼちゃは1センチ角くらいに切る。

  2. 2

    お鍋に油をひき、にんにくを香りが出るまで炒める。そこへ玉ねぎ、人参、かぼちゃを入れ、玉ねぎが透明になるまで炒める。

  3. 3

    牛挽き肉を入れ、色が変わるまで炒める。

  4. 4

    カレー粉を入れ全体になじむまで炒める。

  5. 5

    ケチャップ、牛乳、水を入れ、20~30分程煮込む。出来上がりの好みの水分量で煮込み具合を調整します。

  6. 6

    お好きなカレールーを入れ更に5~10分程度煮込む。

  7. 7

    卵に牛乳を少量入れ混ぜ合わせ、フライパンでお好みの硬さのスクランブルエッグを作る。

  8. 8

    ほうれん草は2.3センチ程度に切り、ビニール袋に入れレンジでチン(レンジのワット数にもよりますが45秒前後)

  9. 9

    ご飯の上にほうれん草、スクランブルエッグ、カレーを盛り付け出来上がり!とろけるチーズを一緒に混ぜて食べてもgood!!

コツ・ポイント

かぼちゃは小さく切り過ぎると溶けて存在感がなくなります。甘口でも十分スパイシーです。
カレールーは種類により1/2箱のうち3個か4個か味を見ながら調整するとベスト!お好みの濃さ加減で水分量を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みおれいママ
みおれいママ @cook_40249494
に公開
3児のママです。自分では思いつかないアイデアや手抜き料理を見つけるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ