ダブルソイ・ラテ~ふわふわソイップ~

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

カフェでよく見るフォームミルク、実は豆乳だと温めなくてもふわふわに泡立つんですよ!アイス用フォームはこれがぴったりです。
このレシピの生い立ち
豆乳を温めてミルクフォームを作っていましたが、夏にもアイスコーヒーにこのフォームをのせたいなと思い、試しに冷たいままの豆乳でフォームを作ってみたら、泡立つ泡立つ!このフォーム、色々使えそうなので『ソイップ』と名付けて色々活用中です。

ダブルソイ・ラテ~ふわふわソイップ~

カフェでよく見るフォームミルク、実は豆乳だと温めなくてもふわふわに泡立つんですよ!アイス用フォームはこれがぴったりです。
このレシピの生い立ち
豆乳を温めてミルクフォームを作っていましたが、夏にもアイスコーヒーにこのフォームをのせたいなと思い、試しに冷たいままの豆乳でフォームを作ってみたら、泡立つ泡立つ!このフォーム、色々使えそうなので『ソイップ』と名付けて色々活用中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. インスタントコーヒー 1杯分
  2. 砂糖(お好みの物) お好みの量
  3. 豆乳 150㏄
  4. ガムシロップ等 適量

作り方

  1. 1

    ミルクフォームを作る道具がこれです。100均のもので十分です。これはIKEAで79円でした。

  2. 2

    ノーマルタイプは、豆乳をホイッパーで混ぜるだけ!お好みの飲み物にのせてください。少量の砂糖を入れて作ると美味しいです。

  3. 3

    普通のミルクフォームがのったラテ等とは逆で、今回はコーヒー味のホイッパー+豆乳の組み合わせです。

  4. 4

    インスタントコーヒーは、水に溶けるタイプでそのまま使いますが、違う物なら、少量のお湯で溶かしておくといいと思います。

  5. 5

    出来れば大き目のグラスにコーヒー・砂糖・豆乳50㏄を入れ、ホイッパーで泡立てます。上下にゆっくり動かして下さい。

  6. 6

    ホイッパーの先が表面より上にくると、泡が飛び散る場合があるので気を付けてください。段々きめ細かな泡になってきます。

  7. 7

    泡がじゅうぶん立ったら、そこに残りの豆乳を加えます。お好みでガムシロップを加えてどうぞ。

  8. 8

    私は泡を甘くして、下の豆乳と混ぜながら飲んでいます。お好みで豆乳の方を甘くしたり、砂糖を半々に入れたり、お好みでどうぞ。

  9. 9

    甘くてふわっふわな泡立ちで、デザート感覚で飲めます。でも豆乳でヘルシー!

コツ・ポイント

砂糖は溶けやすいパルスイートを使っていますが、ガムシロップや、砂糖でも大量でなければ溶けると思います。豆乳は、私は調整タイプで飲みやすく作っていますが、無調整でも。カロリー1/2タイプなら更にヘルシーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ