ウインナーとタマゴのコンソメおにぎり

まぷ1010
まぷ1010 @cook_40089852

具材はレンジで♪
後は混ぜるだけの、チャーハンとピラフを合わせた感じのおにぎりです☆
お弁当にも(´▽`)
このレシピの生い立ち
お弁当の定番おかずの玉子焼とウインナー、おにぎりに混ぜちゃえ的な(・∀・)
フライパン使うのめんどくさいのでタマゴもウインナーも合わせてレンジでチン♪

ウインナーとタマゴのコンソメおにぎり

具材はレンジで♪
後は混ぜるだけの、チャーハンとピラフを合わせた感じのおにぎりです☆
お弁当にも(´▽`)
このレシピの生い立ち
お弁当の定番おかずの玉子焼とウインナー、おにぎりに混ぜちゃえ的な(・∀・)
フライパン使うのめんどくさいのでタマゴもウインナーも合わせてレンジでチン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中4個分
  1. ご飯 400g(お茶碗2杯分くらい)
  2. ウインナー 4本
  3. 2個
  4. バター 小さじ1
  5. 粉末コンソメ 小さじ2
  6. マヨネーズ 小さじ2
  7. ガーリックパウダー 適量
  8. 塩コショウ 適量
  9. セリ 適量

作り方

  1. 1

    温かいご飯にバターとコンソメを入れてよく混ぜ合わせます

  2. 2

    レンジ対応の器(今回は普通のお椀です)に卵を割り入れて、マヨネーズも加えよくかき混ぜます

  3. 3

    細かく刻んだウインナーとガーリックパウダー、塩コショウを加えよく混ぜ合わせます

  4. 4

    ラップをかけずに500wのレンジで1分半、一度取り出して固まってきたところを崩しながらよく混ぜ合わせます

  5. 5

    レンジに戻しさらに1分~1分半くらい。
    混ぜ合わせてこのくらいになったら大丈夫です☆

  6. 6

    塩コショウで味を整えパセリと一緒にご飯と混ぜ合わせます。

  7. 7

    4等分にして握って出来上がり☆

    ラップを使った方が手がベタつかずいいです(^-^)

コツ・ポイント

卵の加熱時間は様子を見ながらで☆

味が薄ければご飯と混ぜ合わせた時に塩を足してください(^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぷ1010
まぷ1010 @cook_40089852
に公開
一人暮らしなので、出来るだけ簡単に、出来るだけ野菜を、出来るだけ家にある物を、なるべく洗い物は少なく、的なズボラ料理をฅ^•ﻌ•^ฅ
もっと読む

似たレシピ