おばあちゃんの照り焼きチキン

よんさん家の台所
よんさん家の台所 @cook_40064610

漬けて焼くだけ。食べ応えあり。我が家3代に伝わるレシピです。
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらいました。母によると雑誌に書いてあったやつらしいとのことですが、メモみたいなものしかないのでレシピにしました。

おばあちゃんの照り焼きチキン

漬けて焼くだけ。食べ応えあり。我が家3代に伝わるレシピです。
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらいました。母によると雑誌に書いてあったやつらしいとのことですが、メモみたいなものしかないのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏のもも肉 2枚
  2. 【たれ】
  3. 醤油 大3
  4. ねぎ(5mm幅に切る) 大2
  5. 砂糖 大1
  6. 大1
  7. 胡麻 小2
  8. にんにくおろし 小1
  9. コチュジャン 小1/2
  10. 七味(なくても大丈夫) おこのみ

作り方

  1. 1

    お肉はお好みの大きさに切る。
    1枚あたり3-4等分くらいだと食べ応えあり。

  2. 2

    ジップロックに材料全てを入れ、冷蔵庫の中で最低1時間は漬ける

  3. 3

    220度にオーブンを温め皮を下にして15分焼く( フライパンでもしっかり火が通ればok)

コツ・ポイント

七味は入れなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よんさん家の台所
に公開
いろんな国の料理をつくります我が家の料理の備忘録
もっと読む

似たレシピ