にぼしのゴボウきんぴら♡

momosn
momosn @cook_40178128

にぼしの食感がアクセントになってウマウマ♩短冊切りだから早くできる☆
このレシピの生い立ち
叔母さんのきんぴらがやけにおいしくて、何が入ってるのか聞いたら煮干しちゃんでした(*^o^*)

にぼしのゴボウきんぴら♡

にぼしの食感がアクセントになってウマウマ♩短冊切りだから早くできる☆
このレシピの生い立ち
叔母さんのきんぴらがやけにおいしくて、何が入ってるのか聞いたら煮干しちゃんでした(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴボウ 3本
  2. 人参 一本
  3. 煮干し 15g
  4. 醤油 大さじ3
  5. ザラメ(白砂糖可 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. ごま 適量
  8. 鷹の爪 ひとつまみ
  9. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    煮干しははらわた、頭をとって二つにさいておく。④が頭とはらわたをとった状態。

  2. 2

    ゴボウ、人参を短冊切りにして水にさらし、あくをぬいておく。にぼしも一緒にいれてふやかしてok。

  3. 3

    煮干しはだしをとった後の物を使ってもokですが、個人的には水にさらしただけのダシ取り切ってない煮干し君が美味しいような。

  4. 4

    フライパンにごま油をしき、油があたたまったら一気に材料投入!全体に油が馴染むまで炒めます。

  5. 5

    ザラメ、醤油、みりんを入れていきます。醤油やザラメの量は好みの味で加減してください。

  6. 6

    最後に鷹の爪をひとつまみいれて炒め、仕上げに白胡麻を手のひらで潰しながらいれれば完成!

コツ・ポイント

味は好みでザラメ、醤油を足しながら様子を見ること。しょっぱくなり過ぎないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momosn
momosn @cook_40178128
に公開

似たレシピ