レタスの外葉で美味しいスープ

mamanちゃん @cook_40097436
さっと煮るだけ、簡単な美味しいスープです(^-^)
このレシピの生い立ち
外の硬い葉は生で食べるには苦いけれど、捨てるのは勿体ないので、スープに入れてみました。
レタスの外葉で美味しいスープ
さっと煮るだけ、簡単な美味しいスープです(^-^)
このレシピの生い立ち
外の硬い葉は生で食べるには苦いけれど、捨てるのは勿体ないので、スープに入れてみました。
作り方
- 1
中華スープ(私は創味シャンタンDX使用)に塩を入れ、沸騰したらコーン、レタスを入れ、溶き卵を回し入れ蓋をして火を止める。
- 2
すり下ろし生姜と胡麻油、黒胡椒、白ごまをふり、出来上がり(^-^)
コツ・ポイント
外の硬い大きい葉の方が風味が良い気がします。外側の葉なのでよく洗って使っています。コーンは入れすぎると甘くなりすぎるかも。(コーンはなくても美味しいけど、あるとほんのり甘味があって美味しいです)
似たレシピ
-
外葉レタスがやみつき!ワンタンスープ 外葉レタスがやみつき!ワンタンスープ
レタスの外葉を使ったワンタンスープです。シャキシャキなレタスが美味しい!ワンタンは、包まないので時短です。 mutsumi_ -
-
-
-
-
外葉捨てないで!レタスのふわとろスープ 外葉捨てないで!レタスのふわとろスープ
☆話題入り感謝☆レタスの外葉、捨ててませんか?ふわふわのかきたまとシャキシャキのレタスが魅力のほっこりするスープです 2525招き猫 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19591234