異常に美味しいモロヘイヤと鶏皮のスープ

カリソン
カリソン @cook_40131248

スープにしておくのは、勿体無い程の美味しさです。
このレシピの生い立ち
鶏皮が苦手だけど、捨てるの勿体無いからダシのつもりで使ったら、鶏皮買ってででも食べたいスープになりました。

異常に美味しいモロヘイヤと鶏皮のスープ

スープにしておくのは、勿体無い程の美味しさです。
このレシピの生い立ち
鶏皮が苦手だけど、捨てるの勿体無いからダシのつもりで使ったら、鶏皮買ってででも食べたいスープになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏皮 胸肉4.5枚分
  2. モロヘイヤ 1袋
  3. ニンニク 1かけ
  4. 醤油 小さじ1
  5. 600cc〜700cc
  6. 小さじ1/3〜お好みで
  7. 固形コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    胸肉に付いてる鶏皮4〜5枚分を一口大に切る

  2. 2

    モロヘイヤは全草ねばりがしっかりでるまで細かく刻んでおく。
    ニンニクもみじん切り。

  3. 3

    モロヘイヤ刻みはフードプロセッサーを使うと楽ですが途中でかたよりがち。少し水を足すとうまく回転します。

  4. 4

    鶏皮を鍋で中弱火で炒めて焼き色がつき、脂が充分に出たらニンニクを入れて狐色になるまで火を通す。

  5. 5

    水、固形コンソメ、醤油を投入して、一煮立ちさせたら細かくみじん切りにしたモロヘイヤを入れる

  6. 6

    味をみて塩を足し、沸騰させて完成。

コツ・ポイント

鶏皮の脂も旨みも全部利用します。
鶏皮は炒める時にはねます。焦がさないように気をつければ蓋をしたままで火を通して、たまに蓋を開けて混ぜる感じでも大丈夫です。しっかり脂を抽出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリソン
カリソン @cook_40131248
に公開
ガスレンジが古いので、火加減の表現が細かいですが、基本的に中弱火がゴールドポイントだと感じてます。
もっと読む

似たレシピ